特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 ボヴィン、ニコライ ウラジミロヴィチ 2 - 0(23370位)
7458位 リード アドバンスド マテリアルズ プロプライエタリー リミテッド 2 - 1(8638位)
7458位 重慶医薬工業研究院有限責任公司 2 - 0(23370位)
7458位 オゾ イノベーションズ エルティーディー 2 - 0(23370位)
7458位 エテックス・サービシーズ・ナムローゼ・フエンノートシャップ 2 - 0(23370位)
7458位 ジェネラル・イクイプメント・フォァ・メディカル・イメージング・ソシエダッド・アノニマ 2 - 0(23370位)
7458位 ファスター ディスプレイズ エルエルシー 2 - 0(23370位)
7458位 ドキュメント ストレージ システムズ, インコーポレイテッド 2 - 0(23370位)
7458位 インテック・エナジー・ストレージ・コーポレイション 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社ペティオ 2 - 1(8638位)
7458位 栗田 幸夫 2 - 0(23370位)
7458位 橘 英伸 2 - 0(23370位)
7458位 田中金属株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社ベアーメディック 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社コバック 2 - 0(23370位)
7458位 坂森 芳郎 2 - 0(23370位)
7458位 ブレイク・フォース・ワン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 1(8638位)
7458位 オハヨー乳業株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 ポケグリマーケティングインターナショナル株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 ▲広▼▲東▼▲広▼山新材料股▲ふん▼有限公司 2 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2192位 国立大学法人宇都宮大学 7 特許件数上昇 1911位 9 9(2239位)
2192位 学校法人 東洋大学 7 特許件数上昇 1911位 9 9(2239位)
2192位 株式会社ドクター中松創研 7 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
2192位 学校法人東京電機大学 7 特許件数上昇 2056位 8 15(1542位)
2192位 シージェイ チェイルジェダン コーポレイション 7 特許件数上昇 2056位 8 1(12401位)
2192位 ザ ゲイツ コーポレイション 7 特許件数上昇 1518位 12 11(1925位)
2192位 ヨンウー カンパニー,リミテッド 7 特許件数上昇 1630位 11 0(33468位)
2192位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1441位 13 8(2449位)
2192位 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 7 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
2192位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1441位 13 3(5373位)
2192位 フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 2490位 6 0(33468位)
2192位 学校法人 埼玉医科大学 7 特許件数下降 2490位 6 4(4220位)
2192位 中村 正一 7 特許件数下降 3281位 4 5(3520位)
2192位 DOWAエコシステム株式会社 7 特許件数下降 2490位 6 9(2239位)
2192位 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 7 特許件数下降 3281位 4 6(3054位)
2192位 大倉工業株式会社 7 特許件数上昇 1777位 10 20(1237位)
2192位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 7 特許件数上昇 1363位 14 9(2239位)
2192位 株式会社悠心 7 特許件数上昇 1911位 9 5(3520位)
2192位 株式会社不二鉄工所 7 特許件数上昇 2056位 8 4(4220位)
2192位 協和発酵バイオ株式会社 7 特許件数上昇 1441位 13 8(2449位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定