特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 中国科学院広州能源研究所 2 - 1(8638位)
7458位 林伯剛 2 - 0(23370位)
7458位 アスカバ・インコーポレイテッド 2 - 0(23370位)
7458位 ヒョスン・コーポレーション 2 - 0(23370位)
7458位 中村 豊秋 2 - 0(23370位)
7458位 柴田 信行 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社ブシ 2 - 1(8638位)
7458位 株式会社エフテック 2 - 0(23370位)
7458位 ホフマン ゲーエムベーハー クアリタツヴェクゾイゲ 2 - 1(8638位)
7458位 渡辺 茂浩 2 - 0(23370位)
7458位 アルバック九州株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 青木 隆広 2 - 1(8638位)
7458位 株式会社ポート電子 2 - 0(23370位)
7458位 トン ウーン インターナショナル,カンパニー,リミテッド 2 - 0(23370位)
7458位 ギフトテンインダストリ株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社 関西マサル 2 - 2(5366位)
7458位 株式会社セキタ 2 - 1(8638位)
7458位 サノヴィオン ファーマシュティカルズ インコーポレーテッド 2 - 1(8638位)
7458位 株式会社ディーシーエス 2 - 1(8638位)
7458位 ジャクソン アヴェリー エム ザ サード 2 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
257位 サン パテント トラスト 113 特許件数上昇 227位 136 82(419位)
262位 株式会社シマノ 112 特許件数下降 356位 78 143(277位)
262位 株式会社小松製作所 112 特許件数上昇 254位 117 188(230位)
262位 横河電機株式会社 112 特許件数下降 300位 98 115(337位)
262位 山佐株式会社 112 特許件数下降 313位 91 139(285位)
262位 マクセル株式会社 112 特許件数下降 2056位 8 183(236位)
267位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 111 特許件数下降 306位 94 120(324位)
267位 三星エスディアイ株式会社 111 特許件数下降 337位 84 34(820位)
269位 株式会社ダイフク 109 特許件数下降 295位 100 136(292位)
270位 キヤノンファインテック株式会社 108 特許件数下降 413位 64 356(124位)
270位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 108 特許件数下降 298位 99 134(300位)
272位 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 107 特許件数下降 704位 33 188(230位)
273位 栗田工業株式会社 106 特許件数上昇 265位 112 149(265位)
273位 日新製鋼株式会社 106 特許件数上昇 206位 152 166(250位)
275位 独立行政法人物質・材料研究機構 105 特許件数上昇 260位 114 99(369位)
275位 信越半導体株式会社 105 特許件数上昇 265位 112 80(424位)
277位 ライオン株式会社 104 特許件数上昇 181位 180 223(195位)
277位 株式会社ケーヒン 104 特許件数上昇 254位 117 257(168位)
277位 株式会社デンソーウェーブ 104 特許件数下降 310位 92 122(317位)
280位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 103 特許件数上昇 277位 106 125(311位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング