特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 株式会社77KC 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社ツカダ 2 - 0(23370位)
7458位 株式会社アサヒテクニカ 2 - 1(8638位)
7458位 阿部 省子 2 - 0(23370位)
7458位 ANAウイングス株式会社 2 - 0(23370位)
7458位 熊澤 頼博 2 - 0(23370位)
7458位 小林 久男 2 - 1(8638位)
7458位 株式会社エルテクト 2 - 0(23370位)
7458位 佐藤 悟 2 - 0(23370位)
7458位 有限会社技開工房 2 - 0(23370位)
7458位 貴州振華新材料有限公司 2 - 0(23370位)
7458位 ハルティング オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0(23370位)
7458位 インターブリッジ合同会社 2 - 0(23370位)
7458位 高野 正義 2 - 1(8638位)
7458位 公益財団法人田附興風会 2 - 1(8638位)
7458位 デュメン・グループ・ベー・フェー 2 - 0(23370位)
7458位 トリコル バイオメディカル, インコーポレイテッド 2 - 0(23370位)
7458位 テレフレックス イノベーションズ エス.アー.エール.エル. 2 - 1(8638位)
7458位 ジヴ ヘルスケア リミテッド 2 - 0(23370位)
7458位 ガルヴァーニ バイオエレクトロニクス リミテッド 2 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 西浜 直樹 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社バイオエコーネット 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 明石 計一 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社industria 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 ロフィン−ジナール テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
8638位 エスエムヴェー アウトブローク シュパンジステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 金田 泰 1 - 0 1(12401位)
8638位 エアバス オペラシオン 1 - 0 0(33468位)
8638位 昭北ラミネート工業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 永尾 司 1 - 0 0(33468位)
8638位 フジテクノ株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 林谷 馨 1 - 0 3(5373位)
8638位 株式会社アイベックス 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 有限会社宮城運輸機工 1 - 0 3(5373位)
8638位 インハ インダストリー パートナーシップ インスティテュート 1 - 0 0(33468位)
8638位 バイエルクロップサイエンス株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ドボン インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 日立金属MMCスーパーアロイ株式会社 1 特許件数上昇 1630位 11 0(33468位)
8638位 株式会社 M&M研究所 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 小村 喜隆 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許