特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 ハナコメディカル株式会社 1 - 0 2(5366位)
12401位 山神 光吉 1 - 0 0(23370位)
12401位 ジン, リチャード エス. 1 - 0 0(23370位)
12401位 アビトール、ボアツ 1 - 0 0(23370位)
12401位 レスメド・パリ・エスアエス 1 - 0 1(8638位)
12401位 尾池 哲郎 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 株式会社タマディック 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 三徳商事株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 ネクサス バイオシステムズ,インク. 1 - 0 2(5366位)
12401位 中部リサイクル株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0 0(23370位)
12401位 カシオペア ソシエタ ペル アチオニ 1 - 0 0(23370位)
12401位 アルモール 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 シグマ−タウ・リサーチ・スウィッツァーランド・ソシエテ・アノニム 1 - 0 0(23370位)
12401位 マジカナテック株式会社 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社ダイカ 1 - 0 1(8638位)
12401位 岡本興産株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 セフィード 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社SKIYAKI 1 - 0 0(23370位)
12401位 日本▲まき▼線工業株式会社 1 - 0 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 イ ソンジュ 1 - 0 0(33468位)
8638位 日本ノズル株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 大貝 隆一郎 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社タナカホーム 1 - 0 1(12401位)
8638位 株式会社水生活製作所 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 株式会社カクダイ 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 稚内市 1 - 0 0(33468位)
8638位 アルファ・ラバル・コーポレイト・エービー 1 特許件数上昇 3281位 4 0(33468位)
8638位 ヴァレオユニシアトランスミッション株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 寺尾機械株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社三菱地所設計 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 株式会社千代田テクノル 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 株式会社タセト 1 - 0 0(33468位)
8638位 大阪エヌ・イー・ディー・マシナリー株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 ソレタンシュ フレシネ 1 特許件数上昇 4057位 3 6(3054位)
8638位 トプコン ポジショニング システムズ, インク. 1 - 0 2(7458位)
8638位 佐藤 健志 1 - 0 0(33468位)
8638位 ハーマン ベッカー オートモーティブ システムズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 1441位 13 6(3054位)
8638位 SBギフト株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング