特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 川端 利也 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社キッズウェイ 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社ジェンク 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 バイエリッシェ モトーレン ヴェルケ アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 0(23370位)
12401位 バイオ−ラッド・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 1 - 0 1(8638位)
12401位 カディマステム リミテッド 1 - 0 0(23370位)
12401位 安永エアポンプ株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 中弥 浩明 1 - 0 0(23370位)
12401位 シル ウント ザイラッハー “シュトルクトル” ゲーエムベーハー 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社スタジオコンポジット 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社 エバープロテクト 1 - 0 0(23370位)
12401位 前山 勝也 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社小坂工務店 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 國府 俊則 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社野生鳥獣対策連携センター 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 東京貿易テクノシステム株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 タイジェニックス、ソシエダッド、アノニマ、ウニペルソナル 1 - 0 1(8638位)
12401位 コアー、リンク、アクチエボラーグ 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社明菱 1 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 株式会社ビーバープランニングセンター 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社フューチャースコープ 1 - 0 1(12401位)
8638位 阪和ホーロー株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ジェッツ・バイオ−フォトン・コーポレーション 1 - 0 0(33468位)
8638位 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 1 - 0 0(33468位)
8638位 八木 将太 1 - 0 0(33468位)
8638位 中電環境テクノス株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 有限会社南口工業 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 RTM 株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社サカイヤ 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社エコウッド 1 - 0 1(12401位)
8638位 管谷 拓 1 - 0 0(33468位)
8638位 有限会社川勝鉄工所 1 - 0 0(33468位)
8638位 清水樹脂工業株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 皮膚臨床薬理研究所株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 プロロング ファーマシューティカルズ,エルエルシー 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 キアズマ インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社 森のエネルギー研究所 1 - 0 0(33468位)
8638位 河口 憲史 1 - 0 0(33468位)
8638位 極東技研有限会社 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング