特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1821位 ペプシコ・インク 12 - 0(23370位)
1821位 アナログ・ディヴァイシス・グローバル・アンリミテッド・カンパニー 12 - 0(23370位)
1821位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 12 - 0(23370位)
1821位 エシロール アンテルナショナル 12 - 4(3222位)
1925位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 11 特許件数下降 3759位 5 6(2454位)
1925位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 2283位 10 8(1989位)
1925位 学校法人帝京大学 11 特許件数下降 3286位 6 5(2781位)
1925位 コンビ株式会社 11 特許件数上昇 1167位 25 21(967位)
1925位 日本ケーブル株式会社 11 特許件数上昇 1882位 13 13(1416位)
1925位 中央発條株式会社 11 特許件数上昇 1167位 25 12(1497位)
1925位 アイシン高丘株式会社 11 特許件数下降 1994位 12 13(1416位)
1925位 独立行政法人国立循環器病研究センター 11 特許件数上昇 1249位 23 3(3972位)
1925位 ザ ゲイツ コーポレイション 11 特許件数上昇 1706位 15 7(2192位)
1925位 ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 11 特許件数下降 2121位 11 16(1206位)
1925位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 11 特許件数上昇 1441位 19 31(719位)
1925位 デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 11 特許件数上昇 1346位 21 1(8638位)
1925位 不二製油株式会社 11 特許件数下降 2921位 7 1(8638位)
1925位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 2676位 8 2(5366位)
1925位 株式会社日立プラントメカニクス 11 特許件数下降 2121位 11 8(1989位)
1925位 昭和シェル石油株式会社 11 特許件数上昇 1346位 21 11(1592位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2781位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 5 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
2781位 ストラウマン ホールディング アーゲー 5 特許件数下降 2791位 5 3(5373位)
2781位 コネ コーポレイション 5 特許件数上昇 1911位 9 12(1821位)
2781位 日本スピンドル製造株式会社 5 特許件数上昇 1630位 11 11(1925位)
2781位 ヴェルトジィレ シュヴァイツ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2490位 6 3(5373位)
2781位 DOWAサーモテック株式会社 5 特許件数上昇 1518位 12 11(1925位)
2781位 株式会社 エコファクトリー 5 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
2781位 ライカ ミクロジュステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
2781位 阪神高速技術株式会社 5 特許件数下降 5450位 2 4(4220位)
2781位 株式会社電通国際情報サービス 5 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
2781位 新生化学工業株式会社 5 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2781位 三工機器株式会社 5 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
2781位 大林道路株式会社 5 特許件数下降 8798位 1 8(2449位)
2781位 株式会社ジェイテック 5 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
2781位 株式会社パトライト 5 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
2781位 山田化学工業株式会社 5 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
2781位 伊那食品工業株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 8(2449位)
2781位 江崎グリコ株式会社 5 特許件数上昇 1630位 11 10(2064位)
2781位 エルジー ケム. エルティーディ. 5 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
2781位 株式会社アーステクニカ 5 特許件数下降 3281位 4 13(1721位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許