特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > 三生技研株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 金剛産業株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 三重重工業株式会社 1 - 0 2(5347位)
12951位 越智 俊之 1 - 0 1(8774位)
12951位 日電工業株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 森松工業株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 大高建設株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 一般財団法人糧食研究会 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社アロン社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 オルボテック リミテッド 1 特許件数上昇 4220位 4 4(3203位)
12951位 アルモテクノス株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 あゆみ製薬株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社クローバー・ネットワーク・コム 1 特許件数上昇 4220位 4 1(8774位)
12951位 アポロ興産株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 岡井 洋 1 - 0 0(23568位)
12951位 ニッカ株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 三生技研株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 株式会社アクルス 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社NHVコーポレーション 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社八光電機 1 - 0 0(23568位)
12951位 イノベーティブ・デザイン&テクノロジー株式会社 1 - 0 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 株式会社クローバー・ネットワーク・コム 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 株式会社ヒサワ技研 1 - 0 0(34904位)
8774位 ニッカ株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 株式会社サンエス 1 特許件数上昇 2454位 6 11(2044位)
8774位 三生技研株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 株式会社NHVコーポレーション 1 - 0 1(12951位)
8774位 グラクトーン ファーマ デヴェロップメント アーベー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ザ メディカル リサーチ, インフラストラクチャー, アンド ヘルス サーヴィシーズ ファンド オブ ザ テル アヴィヴ メディカル センター 1 - 0 0(34904位)
8774位 日本ピュアフード株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社平山設備工業 1 - 0 0(34904位)
8774位 ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション 1 - 0 0(34904位)
8774位 下山 強 1 特許件数上昇 2781位 5 2(7654位)
8774位 株式会社 明間印刷所 1 - 0 1(12951位)
8774位 エヌティーエンジニアリング株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社フジイ機械製作所 1 - 0 1(12951位)
8774位 スロムボターゲッツ、エウロペ、ソシエダッド、リミターダ 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 株式会社YDM 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 株式会社栃木臨床病理研究所 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社日本電子記録債権研究所 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング