特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年 > 株式会社フナボリ

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ コロラド,ア ボディ コーポレイト 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 ウェルズリー ファーマスーティカルズ、エルエルシー 3 特許件数上昇 1925位 11 0(23568位)
5600位 インペリアル イノベイションズ リミテッド 3 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
5600位 秋田県 3 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
5600位 三和酒類株式会社 3 特許件数上昇 3054位 6 1(8774位)
5600位 株式会社新太陽 3 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
5600位 山本印刷株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 株式会社オイコス 3 - 0 0(23568位)
5600位 菊野 宏文 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 広島化成株式会社 3 - 0 2(5347位)
5600位 大平 猛 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 環テックス株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 株式会社フナボリ 3 - 0 2(5347位)
5600位 三光機械株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 3(3977位)
5600位 共立製薬株式会社 3 特許件数上昇 3054位 6 2(5347位)
5600位 株式会社オーシカ 3 - 0 0(23568位)
5600位 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤース株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
5600位 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 3 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
5600位 イー・アー・フアウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・インゲニオールゲゼルシヤフト・アウト・ウント・フエルケール 3 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 株式会社ソラール 2 - 0 0(34904位)
5347位 株式会社新太陽 2 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
5347位 学校法人産業医科大学 2 特許件数上昇 2192位 7 6(3170位)
5347位 株式会社テスコム 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 斎久工業株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 八幡化成株式会社 2 - 0 1(12951位)
5347位 広島化成株式会社 2 特許件数上昇 3222位 4 3(5600位)
5347位 国立大学法人島根大学 2 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
5347位 株式会社モリタ東京製作所 2 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
5347位 株式会社デジアイズ 2 - 0 2(7654位)
5347位 ドイツ アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
5347位 株式会社フナボリ 2 - 0 3(5600位)
5347位 株式会社セーコウ 2 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
5347位 株式会社皆藤製作所 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
5347位 株式会社ケイセブン 2 - 0 4(4414位)
5347位 株式会社壽 2 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
5347位 ヘラクレスガラス技研株式会社 2 - 0 0(34904位)
5347位 山本貴金属地金株式会社 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 共立製薬株式会社 2 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング