特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 ワシノ機器株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 チャン グァン メモリアル ホスピタル,リンコウ 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 日本金属株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社カンエツ 1 - 0 0(23568位)
12951位 インディゴ株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 亞太燃料電池科技股▲分▼有限公司 1 - 0 0(23568位)
12951位 伊藤 彰 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ICE2.0合同会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 二村 耕二 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社原田工業 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社オルガノサーキット 1 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
12951位 吉田 裕貴子 1 - 0 0(23568位)
12951位 学校法人智香寺学園埼玉工業大学 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社CCUリニアモータ研究所 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 株式会社0 1 特許件数上昇 3520位 5 1(8774位)
12951位 ハウステンボス株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 サンテックジャパン有限会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社三菱電機ビジネスシステム 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 田辺 猛夫 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社ガイアバイオメディシン 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 株式会社シェアメディカル 1 - 0 0(34904位)
8774位 ドライロック テクノロジーズ エンフェー 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 トサン ヘビー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー,リミティド 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社豊栄商会 1 - 0 0(34904位)
8774位 イムクローン リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
8774位 田中 俊敏 1 - 0 0(34904位)
8774位 エムエムティー エスアー 1 - 0 0(34904位)
8774位 クライン サイエンティフィック アーベー 1 - 0 0(34904位)
8774位 矢野 隆志 1 - 0 1(12951位)
8774位 AOSモバイル株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
8774位 北城 秀司 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 株式会社ロイヤルコーポレーション 1 - 0 1(12951位)
8774位 学校法人獨協学園獨協医科大学 1 - 0 0(34904位)
8774位 キム イン ホ 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社ミュージックエイト 1 - 0 0(34904位)
8774位 神谷 典穂 1 - 0 0(34904位)
8774位 ホッホラント・エスエー 1 - 0 0(34904位)
8774位 パナジン インコーポレイテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 バイオ−マルケア テクノロジーズ リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 エルエムイーシーエー カンパニー リミテッド 1 - 0 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング