特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社タイコー 1 - 0(23568位)
12951位 泉 茂樹 1 - 1(8774位)
12951位 ティソット メディカル リサーチ ソシエテ アノニム 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社総合環境システム 1 - 1(8774位)
12951位 伊藤 卓宏 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社クマエンジニアリング 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社日置精工 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社ハイキューパーツ 1 - 1(8774位)
12951位 杉▲崎▼ 哲子 1 - 0(23568位)
12951位 吉森 光太郎 1 - 0(23568位)
12951位 丸満産業株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社プライズコミュニケーション 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ウエア・テック 1 - 0(23568位)
12951位 ファンデルランデ・インダストリーズ・ベー・フェー 1 - 0(23568位)
12951位 オアシス・マテリアルズ・コーポレーション 1 - 0(23568位)
12951位 タンデム カンパニー,リミテッド 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社アグリノザキ 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社再生医学研究所 1 - 0(23568位)
12951位 村松 大地 1 - 0(23568位)
12951位 萩原 恒夫 1 - 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 フレダックス・アクチエボラーグ 1 - 0 0(34904位)
8774位 ウェルト バイオ‐モレキュラー ファーマスーティカル,エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 コンパニー ジェルヴェ ダノン 1 - 0 0(34904位)
8774位 マラ リニューアブルズ コーポレーション 1 - 0 1(12951位)
8774位 ビージーエヌ テック エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 スチュアート, ドナルド ジェイ. ジュニア 1 - 0 0(34904位)
8774位 テル ハショマー メディカル リサーチ インフラストラクチャー アンド サーヴィシーズ リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 レルダル メディカル アクティーゼルスカブ 1 - 0 0(34904位)
8774位 エイチシーピー ヘルスケア アジア ピーティーイー.リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 アドラー・オルト・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 1 - 0 0(34904位)
8774位 アイディーイーアソシエーツ・(アイオーエム)・リミテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 レヴェニオ リサーチ オサケ ユキチュア 1 - 0 0(34904位)
8774位 アドバンスト・ソリューションズ・ライフ・サイエンシズ,エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 イクアリア・エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ゾディアック シート シェルズ ユーエス エルエルシー 1 - 0 1(12951位)
8774位 ドナルド・バーク 1 - 0 0(34904位)
8774位 サイモン フレーザー ユニバーシティー 1 - 0 3(5600位)
8774位 ケーエヌユー−インダストリー コーポレーション ファウンデーション 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 コラボレイティブ メディシナル デベロップメント, エルエルシー 1 - 0 0(34904位)
8774位 ヴィズリ・ヘルス・サイエンスィズ・エルエルシー 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング