特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 原田 英信 1 - 0(23568位)
12951位 グランマー・インティエリア・コンポーネンツ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社藤村工業 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社アイナック 1 - 0(23568位)
12951位 ユニケミ株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 佐藤 明 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社サム技研II 1 - 0(23568位)
12951位 宇部三菱セメント株式会社 1 - 1(8774位)
12951位 大塚 武則 1 - 0(23568位)
12951位 洛陽建竜微納新材料股▲ふん▼有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 ひまわり製薬株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 日歯研株式会社 1 - 2(5347位)
12951位 株式会社アルファプラス 1 - 0(23568位)
12951位 ソルビット ピーアンドエフ 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社Epsilon Molecular Engineering 1 - 0(23568位)
12951位 合同会社大丸 1 - 0(23568位)
12951位 東洋樹脂株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 ベイジン ケーエムティー テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 1(8774位)
12951位 永井 美江 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社バーンズファクトリー 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1904位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 8 特許件数下降 2454位 6 4(4414位)
1904位 協和メデックス株式会社 8 特許件数下降 2454位 6 3(5600位)
1904位 レシップホールディングス株式会社 8 特許件数下降 2192位 7 3(5600位)
1904位 パーク二四株式会社 8 特許件数下降 8638位 1 12(1916位)
1904位 株式会社石垣 8 特許件数下降 2192位 7 10(2176位)
1904位 助川電気工業株式会社 8 特許件数下降 2781位 5 4(4414位)
1904位 株式会社大阪防水建設社 8 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
1904位 中西金属工業株式会社 8 特許件数上昇 1089位 18 27(1056位)
1904位 大阪有機化学工業株式会社 8 特許件数下降 3222位 4 7(2815位)
1904位 株式会社丸山製作所 8 特許件数上昇 1206位 16 22(1198位)
1904位 エドワーズ株式会社 8 特許件数上昇 1592位 11 21(1245位)
1904位 株式会社テクトム 8 特許件数上昇 1592位 11 1(12951位)
1904位 株式会社永木精機 8 特許件数下降 2781位 5 12(1916位)
1904位 日本郵船株式会社 8 特許件数上昇 1592位 11 5(3655位)
1904位 星和電機株式会社 8 特許件数下降 2454位 6 8(2557位)
1904位 マース インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1831位 9 17(1468位)
1904位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 8 特許件数上昇 1416位 13 17(1468位)
1904位 ロレアル 8 特許件数下降 2192位 7 3(5600位)
1904位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 8 特許件数下降 2192位 7 15(1618位)
1904位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 8 特許件数下降 3222位 4 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング