特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 サームトロン株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社TKResearch 1 - 0(23568位)
12951位 ゾディアック エアロテクニクス 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社Enhanlabo 1 - 0(23568位)
12951位 大城 哲也 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社リレー 1 - 0(23568位)
12951位 田中 保而 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社flixy 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社メタテクノ 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社JUBILEE WORKS 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社荏原エージェンシー 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社デザインサプリ 1 - 0(23568位)
12951位 アイタックソリューションズ株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社eBase Solutions Laboratory 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社マインズ 1 - 0(23568位)
12951位 ヴァラム システム カンパニー リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社セリオむすめや 1 - 0(23568位)
12951位 トレスアモ−ル株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社アイエージー 1 - 0(23568位)
12951位 新田 正則 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 株式会社ミライト 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 富士インパルス株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3977位 イーメモリー テクノロジー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
3977位 シャシー・ブレークス・インターナショナル・ベスローテン・フェンノートシャップ 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 株式会社ニッペコ 3 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3977位 TBカワシマ株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 9(2345位)
3977位 株式会社安永 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 ユニバーシティー ヘルス ネットワーク 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3977位 気相成長株式会社 3 - 0 1(12951位)
3977位 サンユレック株式会社 3 特許件数上昇 3222位 4 6(3170位)
3977位 ライク・ズワーン・ザードテールト・アン・ザードハンデル・ベスローテン・フェンノートシャップ 3 特許件数上昇 3972位 3 4(4414位)
3977位 レスメド・モーター・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3222位 4 3(5600位)
3977位 アカル エネルギー リミテッド 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 コージ産業株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 ベバスト ジャパン株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 ホクシン産業株式会社 3 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
3977位 チタン工業株式会社 3 - 0 5(3655位)
3977位 白光株式会社 3 特許件数上昇 1989位 8 11(2044位)
3977位 セイコー・イージーアンドジー株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
3977位 シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング