特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 辻 秀司 1 - 0(23568位)
12951位 奥山 千鶴子 1 - 0(23568位)
12951位 旭コルク工業株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 脇田 美咲 1 - 0(23568位)
12951位 プロアンパック ホールディングス インコーポレイテッド 1 - 0(23568位)
12951位 慈濟大學 1 - 0(23568位)
12951位 有限会社エッグクリエーション 1 - 0(23568位)
12951位 ヴエ・マン・フイス香料株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 ネチュロン カンパニー,リミテッド 1 - 1(8774位)
12951位 小杉織物株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 有限会社とまと不動産 1 - 0(23568位)
12951位 昭和ライト株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 大同機材工業株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社千代田精機 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社中部テクノ 1 - 0(23568位)
12951位 日港電気株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ケージェーケー 1 - 0(23568位)
12951位 デルファイ テクノロジーズ アイピー リミテッド 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社KIS 1 - 0(23568位)
12951位 小竹 海渡 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
491位 IHI運搬機械株式会社 48 特許件数下降 626位 38 80(459位)
491位 株式会社JOLED 48 特許件数上昇 257位 113 100(385位)
503位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 47 特許件数下降 612位 39 28(1020位)
503位 株式会社日立パワーソリューションズ 47 特許件数下降 869位 24 36(821位)
503位 日本無線株式会社 47 特許件数上昇 436位 60 88(419位)
503位 住友建機株式会社 47 特許件数下降 513位 49 45(696位)
503位 イーグル工業株式会社 47 特許件数下降 819位 26 77(468位)
503位 株式会社パロマ 47 特許件数下降 899位 23 114(343位)
503位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 47 特許件数下降 634位 37 75(481位)
503位 コクヨ株式会社 47 特許件数下降 665位 35 104(370位)
503位 Joyson Safety Systems Japan株式会社 47 特許件数下降 845位 25 89(417位)
512位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 46 特許件数下降 539位 46 85(436位)
512位 未来工業株式会社 46 特許件数上昇 472位 54 64(532位)
512位 日信工業株式会社 46 特許件数下降 551位 45 47(664位)
512位 富士電機機器制御株式会社 46 特許件数下降 1043位 19 21(1245位)
512位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 46 特許件数上昇 485位 52 87(425位)
512位 三菱重工コンプレッサ株式会社 46 特許件数下降 787位 27 64(532位)
512位 株式会社テイエルブイ 46 特許件数上昇 406位 65 46(675位)
519位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 45 特許件数下降 581位 42 48(657位)
519位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 45 特許件数下降 533位 47 63(541位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟