特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2815位 エヌティーツール株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 1(8774位)
2815位 アイティーティー マニュファクチャリング エンタープライジーズ エルエルシー 7 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
2815位 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト 7 特許件数上昇 1542位 15 7(2101位)
2815位 エイヴィエル エミッション テスト システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2815位 レバント パワー コーポレイション 7 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
2815位 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4220位 4 3(3977位)
2815位 ホツタ株式会社 7 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
2815位 マックスウェル テクノロジーズ インコーポレイテッド 7 - 0 1(8774位)
2815位 フレゼニウス カービ ドイチュラント ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5373位 3 5(2668位)
2815位 ナイト・アイズ,インコーポレーテッド 7 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
2815位 ハルトメタル−ウェルクゾーグファブリック ポール ホーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
2815位 自動車部品工業株式会社 7 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2815位 株式会社タハラ 7 特許件数下降 5373位 3 1(8774位)
2815位 ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2449位 8 8(1904位)
2815位 エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー 7 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
2815位 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー 7 特許件数下降 3520位 5 3(3977位)
2815位 ユナイテッド ステイツ ポスタル サービス 7 特許件数下降 3520位 5 2(5347位)
2815位 テクミラ ファーマシューティカルズ コーポレイション 7 特許件数下降 4220位 4 4(3203位)
2815位 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2731位 7 3(3977位)
2815位 エレヴァンス リニューアブル サイエンシズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2101位 株式会社ケー・エフ・シー 7 特許件数下降 5366位 2 11(2044位)
2101位 株式会社 徳武製作所 7 - 0 0(34904位)
2101位 株式会社コシダカホールディングス 7 特許件数上昇 1592位 11 11(2044位)
2101位 タタ・コンサルタンシー・サーヴィシズ・リミテッド 7 特許件数下降 3972位 3 11(2044位)
2101位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 7 特許件数上昇 1831位 9 4(4414位)
2101位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 1831位 9 2(7654位)
2101位 ノースウェスタン ユニバーシティ 7 特許件数下降 5366位 2 9(2345位)
2101位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 7 特許件数下降 2454位 6 14(1719位)
2101位 ティーイー コネクティビティ ネーデルランド ビーヴイ 7 特許件数下降 2454位 6 1(12951位)
2101位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 2192位 7 16(1534位)
2101位 ユーシーエル ビジネス ピーエルシー 7 特許件数下降 3222位 4 5(3655位)
2101位 株式会社小泉製作所 7 特許件数上昇 1264位 15 19(1341位)
2101位 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 7 特許件数下降 2781位 5 21(1245位)
2101位 石原産業株式会社 7 特許件数上昇 1497位 12 16(1534位)
2101位 プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1416位 13 28(1020位)
2101位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 7 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2101位 富士レビオ株式会社 7 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2101位 独立行政法人防災科学技術研究所 7 特許件数下降 8638位 1 8(2557位)
2101位 東日本メディコム株式会社 7 特許件数上昇 1989位 8 9(2345位)
2101位 セルガード エルエルシー 7 特許件数上昇 1989位 8 16(1534位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標