特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社Moffly 1 - 0(23568位)
12951位 Dayz株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 森崎 弘司 1 - 0(23568位)
12951位 レトロワグラース株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 フューブライト・コミュニケーションズ株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社CAMPFIRE 1 - 0(23568位)
12951位 彦田 和詳 1 - 0(23568位)
12951位 美津濃労働組合 1 - 0(23568位)
12951位 タンギ0 リミッテッド 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社フジクラエンジニアリング 1 - 0(23568位)
12951位 李 鍾學 1 - 0(23568位)
12951位 鈴木 斉香 1 - 0(23568位)
12951位 前田 好一 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ジャパンパスコン 1 - 0(23568位)
12951位 一般社団法人テレメディーズ 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社ハイビックス 1 - 0(23568位)
12951位 ダイセル網干産業株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 田中 恒成 1 - 0(23568位)
12951位 佐藤 彰倫 1 - 0(23568位)
12951位 バイオフィリア研究所有限会社 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 アピ株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3203位 株式会社サンシン 4 特許件数下降 3972位 3 2(7654位)
3203位 ヱスビー食品株式会社 4 特許件数下降 3222位 4 6(3170位)
3203位 ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー 4 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3203位 富士工業株式会社 4 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3203位 ブルクハルト コンプレッション アーゲー 4 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3203位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3203位 創光科学株式会社 4 特許件数下降 3222位 4 7(2815位)
3203位 日鍛バルブ株式会社 4 特許件数下降 3222位 4 8(2557位)
3203位 オーストリッチファーマ株式会社 4 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3203位 イネオス バイオ ソシエテ アノニム 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 マクダーミッド プリンティング ソリューションズ, エルエルシー 4 特許件数下降 3222位 4 4(4414位)
3203位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 4 特許件数下降 3972位 3 11(2044位)
3203位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 4 特許件数下降 3222位 4 9(2345位)
3203位 エスアンドエス テック カンパニー リミテッド 4 - 0 4(4414位)
3203位 フランツ ハイマー マシーネンバウ カーゲー 4 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3203位 日本エラストマー株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
3203位 ルビコン株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 バイエルスドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3203位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 8638位 1 6(3170位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング