特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 高田 崚介 1 - 0(23568位)
12951位 合同会社プレミアムアプリコレクション 1 - 0(23568位)
12951位 ニッポンレンタカーサービス株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社RAMコーポレーション 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社社寺賛助協会 1 - 0(23568位)
12951位 シン,ウンヒ 1 - 0(23568位)
12951位 スタジオ シード コリア インク 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社サティス 1 - 0(23568位)
12951位 飯田 克二 1 - 0(23568位)
12951位 岳石電気株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 厦門東昂光電科技有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 典型工場有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社FPCコネクト 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社XrossVate 1 - 0(23568位)
12951位 仲座 正也 1 - 0(23568位)
12951位 丹沢 徹 1 - 0(23568位)
12951位 エヌケーティー エイチブイ ケーブルズ エービー 1 - 0(23568位)
12951位 ニデック エーエスアイ エス.ピー.エー. 1 - 0(23568位)
12951位 カナリー メディカル インコーポレイテッド 1 - 1(8774位)
12951位 林 千尋 1 - 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 スペシャル・スプリングス・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 2 - 0 0(34904位)
5347位 イーヴィス アントリーブスジステメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンデイト ゲゼルシャフト 2 - 0 0(34904位)
5347位 スペクトロニクス株式会社 2 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
5347位 株式会社トルク 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 株式会社ExH 2 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
5347位 クリアウォーター シーフーズ リミテッド パートナーシップ 2 - 0 0(34904位)
5347位 タイコ エレクトロニクス ユーケー リミテッド 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 株式会社日立ハイテクフィールディング 2 - 0 0(34904位)
5347位 キヤノンオプトロン株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 タイム ワーナー ケーブル エンタープライズ エルエルシー 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 学校法人大阪医科大学 2 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
5347位 株式会社横浜DeNAベイスターズ 2 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
5347位 アビバックス 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 株式会社菱晃 2 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
5347位 株式会社クボタ工建 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 日本防蝕工業株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
5347位 第一化成産業株式会社 2 - 0 0(34904位)
5347位 アルスロデザイン株式会社 2 - 0 1(12951位)
5347位 株式会社ソケッツ 2 - 0 1(12951位)
5347位 長田電機工業株式会社 2 特許件数上昇 1264位 15 14(1719位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング