特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
3655位 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 5 特許件数下降 5373位 3 1(8774位)
3655位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3054位 6 1(8774位)
3655位 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨン 5 特許件数下降 4220位 4 0(23568位)
3655位 インキューブ ラブズ, エルエルシー 5 特許件数上昇 2449位 8 2(5347位)
3655位 株式会社レイメイ藤井 5 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
3655位 日本エラストマー株式会社 5 特許件数下降 5373位 3 4(3203位)
3655位 ビオフェルミン製薬株式会社 5 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
3655位 ソニック アイピー, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3520位 5 5(2668位)
3655位 株式会社ヴィーネックス 5 特許件数下降 12401位 1 5(2668位)
3655位 フーフ・ヒュルスベック・ウント・フュルスト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 5 - 0 2(5347位)
3655位 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 5 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
3655位 エクサ コーポレイション 5 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
3655位 株式会社カンミ堂 5 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
3655位 科研製薬株式会社 5 特許件数下降 5373位 3 3(3977位)
3655位 キーサイト テクノロジーズ, インク. 5 特許件数下降 7458位 2 5(2668位)
3655位 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3520位 5 4(3203位)
3655位 パウル・シェラー・インスティトゥート 5 特許件数下降 4220位 4 6(2333位)
3655位 株式会社アンレット 5 特許件数下降 4220位 4 2(5347位)
3655位 台達電子企業管理(上海)有限公司 5 特許件数下降 12401位 1 4(3203位)
3655位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 5 特許件数上昇 2449位 8 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 アイエント株式会社 1 - 2(7654位)
8774位 有限会社皆川商事 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社AMG Solution 1 - 1(12951位)
8774位 ベストオプション株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 ノバ プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツゥング 1 - 1(12951位)
8774位 山梨 吉一 1 - 0(34904位)
8774位 シャンハイ ローリング スレッド テクノロジー カンパニー., リミテッド 1 - 0(34904位)
8774位 広東石油化工学院 1 - 0(34904位)
8774位 ジェネティックバイオラボ株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社冨晃 1 - 1(12951位)
8774位 ティグロン株式会社 1 - 0(34904位)
8774位 日親電機株式会社 1 - 1(12951位)
8774位 猪俣 成司 1 - 0(34904位)
8774位 伊藤 悦郎 1 - 0(34904位)
8774位 池田 耕 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社日圧機販 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社宇宙電子 1 - 0(34904位)
8774位 ゴールデン・オメガ・エセ・ア 1 - 1(12951位)
8774位 株式会社innochi 1 - 0(34904位)
8774位 株式会社エス・イー・シー・ハイテック 1 - 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング