特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
4414位 石川 誠司 4 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
4414位 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) 4 - 0 2(5347位)
4414位 戎屋化学工業株式会社 4 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
4414位 ドレッサ、インク 4 - 0 1(8774位)
4414位 ノボザイムス バイオアーゲー アクティーゼルスカブ 4 - 0 1(8774位)
4414位 バリューコマース株式会社 4 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
4414位 小田急電鉄株式会社 4 - 0 0(23568位)
4414位 トレスパ・インターナショナル・ビー.ブイ. 4 - 0 0(23568位)
4414位 エヌケイティー フォトニクス アクティーゼルスカブ 4 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
4414位 株式会社ナノテック 4 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
4414位 ジャパン スチールス グループ株式会社 4 - 0 2(5347位)
4414位 ザ ユニバーシティー オブ クイーンズランド 4 特許件数上昇 4220位 4 4(3203位)
4414位 メタルエンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 5373位 3 1(8774位)
4414位 株式会社ライフ技術研究所 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 クラレプラスチックス株式会社 4 特許件数上昇 1925位 11 5(2668位)
4414位 ゼンテルジャパン株式会社 4 - 0 1(8774位)
4414位 合同会社エネオン総合研究所 4 - 0 0(23568位)
4414位 セルラー ダイナミクス インターナショナル, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1925位 11 2(5347位)
4414位 株式会社ゴール 4 特許件数上昇 2731位 7 4(3203位)
4414位 アジェナス インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3520位 5 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 ホーワエンジニアリング株式会社 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社NOBORI 2 - 6(3170位)
5347位 釜 康二 2 - 1(12951位)
5347位 株式会社CODE7 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社メディアリンク 2 - 0(34904位)
5347位 エンハンス テクノロジーズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 - 2(7654位)
5347位 赤星 弘毅 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社ユーシン 2 - 0(34904位)
5347位 ゲノプシー カンパニー リミテッド 2 - 0(34904位)
5347位 富士の海老株式会社 2 - 3(5600位)
5347位 浦江春宏網絡科技有限公司 2 - 2(7654位)
5347位 Bears Rock株式会社 2 - 0(34904位)
5347位 三門県利成電子科技有限公司 2 - 2(7654位)
5347位 スカイキャスターズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 2 - 0(34904位)
5347位 浦江恒建新材料科技有限公司 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社eVOICE 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社大成テクノロジー 2 - 0(34904位)
5347位 呉江玲 2 - 1(12951位)
5347位 浦江正裕文化伝播有限公司 2 - 0(34904位)
5347位 株式会社ナミキ・メディカルインストゥルメンツ 2 - 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング