特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 本部三慶株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 富山住友電工株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 福井経編興業株式会社 3 - 0 0(23568位)
5600位 東レ・モノフィラメント株式会社 3 特許件数上昇 1821位 12 2(5347位)
5600位 株式会社ホクコン 3 特許件数上昇 5373位 3 5(2668位)
5600位 株式会社桂精機製作所 3 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
5600位 株式会社日本サーモエナー 3 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
5600位 インテル アイピー コーポレイション 3 特許件数上昇 675位 43 22(919位)
5600位 東北電子産業株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 ビッグローブ株式会社 3 特許件数上昇 4220位 4 8(1904位)
5600位 アルバック理工株式会社 3 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
5600位 株式会社音力発電 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 ソマロジック・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7458位 2 4(3203位)
5600位 インブイティ・インコーポレイテッド 3 - 0 0(23568位)
5600位 エッペンドルフ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) 3 - 0 1(8774位)
5600位 スイッチ マテリアルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 3 特許件数上昇 2449位 8 3(3977位)
5600位 ヴォイスエイジ・コーポレーション 3 特許件数上昇 3520位 5 5(2668位)
5600位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 3 特許件数下降 7458位 2 4(3203位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 ジャパンマテックス株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
2668位 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド 5 特許件数上昇 2192位 7 2(7654位)
2668位 バーグ エルエルシー 5 特許件数上昇 2192位 7 4(4414位)
2668位 イー・インク・カリフォルニア・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 5 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
2668位 コミサリア ア エナジー アトミック エ オックス エナジーズ オルタネティヴ 5 特許件数下降 3972位 3 7(2815位)
2668位 ケイコン株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 4(4414位)
2668位 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 2781位 5 7(2815位)
2668位 株式会社アデランス 5 - 0 5(3655位)
2668位 株式会社新光化学工業所 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 5 特許件数上昇 1592位 11 8(2557位)
2668位 株式会社アイセン 5 - 0 4(4414位)
2668位 小野田ケミコ株式会社 5 特許件数下降 3222位 4 4(4414位)
2668位 井上商事株式会社 5 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
2668位 アーファウエル リスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
2668位 クラレクラフレックス株式会社 5 - 0 0(34904位)
2668位 学校法人兵庫医科大学 5 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2668位 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 2192位 7 9(2345位)
2668位 株式会社能重製作所 5 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2668位 株式会社タイキ 5 特許件数下降 2781位 5 3(5600位)
2668位 セイキ販売株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング