特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 株式会社日立国際八木ソリューションズ 3 特許件数上昇 1542位 15 2(5347位)
5600位 常石造船株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 株式会社構造計画研究所 3 特許件数上昇 3520位 5 1(8774位)
5600位 カイマブ・リミテッド 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 ザ・リサーチ・ファウンデーション・フォー・ザ・ステイト・ユニヴァーシティ・オブ・ニューヨーク 3 - 0 1(8774位)
5600位 コリア ベーシック サイエンス インスティテュート 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 ハンファ アズデル インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4220位 4 3(3977位)
5600位 アレス トレーディング ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 1925位 11 4(3203位)
5600位 ロレアル 3 特許件数上昇 4220位 4 8(1904位)
5600位 エイチ.ビー.フラー カンパニー 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 3 特許件数下降 12401位 1 8(1904位)
5600位 インフィネオン テクノロジーズ オーストリア アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 4220位 4 4(3203位)
5600位 石川県 3 - 0 0(23568位)
5600位 株式会社三幸社 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 メドトロニック アーディアン ルクセンブルク ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ 3 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
5600位 株式会社カイジョー 3 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
5600位 JFE継手株式会社 3 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
5600位 株式会社アスカ 3 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
5600位 ジャパン・ハムワージ株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 8(1904位)
5600位 株式会社ユーエイキャスター 3 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 杭州天時億科技有限公司 3 - 0(34904位)
3977位 杭州瀟楠科技有限公司 3 - 0(34904位)
3977位 杭州悦山科技有限公司 3 - 0(34904位)
3977位 寧波金湯科技服務有限公司 3 - 0(34904位)
3977位 東陽坎層電子科技有限公司 3 - 0(34904位)
3977位 广州力寄采礦設備有限公司 3 - 0(34904位)
5347位 ゼンコア インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
5347位 フンダシオ、インスティトゥト、デ、レセルカ、ビオメディカ(イエレベ、バルセロナ) 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 ファイヴ3 ゲノミクス,エルエルシー 2 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
5347位 ストライカー コーポレイション 2 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
5347位 アボット、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 ビューレイ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3222位 4 7(2815位)
5347位 アリゾナ ボード オブ リージェンツ ア ボディー コーポレート アクティング オン ビハーフ オブ アリゾナ ステイト ユニバーシティ 2 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
5347位 インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー 2 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
5347位 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
5347位 マクドナルド デットワイラー アンド アソシエイツ インコーポレーテッド 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 ナイアガラ・ボトリング・エルエルシー 2 - 0 2(7654位)
5347位 マリンクロッド エルエルシー 2 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
5347位 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピック 2 特許件数上昇 2192位 7 6(3170位)
5347位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3222位 4 10(2176位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング