特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
5600位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ コロラド,ア ボディ コーポレイト 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 3 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
5600位 ウェルズリー ファーマスーティカルズ、エルエルシー 3 特許件数上昇 1925位 11 0(23568位)
5600位 インペリアル イノベイションズ リミテッド 3 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
5600位 秋田県 3 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
5600位 三和酒類株式会社 3 特許件数上昇 3054位 6 1(8774位)
5600位 株式会社新太陽 3 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)
5600位 山本印刷株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
5600位 株式会社オイコス 3 - 0 0(23568位)
5600位 菊野 宏文 3 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
5600位 広島化成株式会社 3 - 0 2(5347位)
5600位 大平 猛 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 環テックス株式会社 3 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
5600位 株式会社フナボリ 3 - 0 2(5347位)
5600位 三光機械株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 3(3977位)
5600位 共立製薬株式会社 3 特許件数上昇 3054位 6 2(5347位)
5600位 株式会社オーシカ 3 - 0 0(23568位)
5600位 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤース株式会社 3 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
5600位 西日本高速道路エンジニアリング四国株式会社 3 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
5600位 イー・アー・フアウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・インゲニオールゲゼルシヤフト・アウト・ウント・フエルケール 3 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 メディテック エンドスコピー リミテッド 3 - 0 0(34904位)
3977位 長飛光繊光纜股▲ふん▼有限公司 3 - 0 0(34904位)
3977位 有限会社楽電 3 - 0 1(12951位)
3977位 ダイナガ株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
3977位 ライフ テクノロジーズ コーポレイション 3 - 0 2(7654位)
3977位 中洲電機株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
3977位 昆明制薬集団股▲ふん▼有限公司 3 - 0 0(34904位)
3977位 ゼネックス・ディスインフェクション・サービシィズ・エルエルシイ 3 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3977位 ブルー キューブ アイピー エルエルシー 3 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
3977位 株式会社コゼットクリエーション 3 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3977位 ダブル技研株式会社 3 - 0 1(12951位)
3977位 アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド 3 - 0 2(7654位)
3977位 ▲れい▼達科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
3977位 インスティテュート オブ プロセス エンジニアリング,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシズ 3 特許件数上昇 2781位 5 5(3655位)
3977位 株式会社スズケン 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3977位 アンカー オーソペディックス エックスティー インコーポレイテッド 3 - 0 3(5600位)
3977位 ジャスト ライト サージカル,リミティド ライアビリティ カンパニー 3 特許件数上昇 3972位 3 4(4414位)
3977位 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッド 3 - 0 3(5600位)
3977位 公立大学法人福島県立医科大学 3 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
3977位 冨士色素株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング