特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
599位 キユーピー株式会社 54 特許件数下降 625位 47 72(372位)
599位 ユニバーサル製缶株式会社 54 特許件数上昇 468位 70 14(1271位)
599位 オイレス工業株式会社 54 特許件数下降 838位 33 35(635位)
599位 三ツ星ベルト株式会社 54 特許件数上昇 526位 58 56(440位)
599位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 54 特許件数下降 855位 32 36(625位)
599位 アサヒ飲料株式会社 54 特許件数下降 716位 40 33(668位)
599位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 54 特許件数上昇 489位 64 56(440位)
608位 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 53 特許件数上昇 519位 59 43(533位)
608位 国立大学法人 鹿児島大学 53 特許件数下降 705位 41 27(787位)
608位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 53 特許件数下降 993位 27 8(1904位)
608位 マブチモーター株式会社 53 特許件数下降 1352位 18 6(2333位)
608位 株式会社東洋新薬 53 特許件数上昇 590位 51 32(696位)
608位 株式会社ブイ・テクノロジー 53 特許件数下降 755位 38 28(771位)
608位 コーア株式会社 53 特許件数上昇 601位 50 33(668位)
608位 SGS株式会社 53 - 0 22(919位)
608位 株式会社ソシオネクスト 53 特許件数下降 1352位 18 70(380位)
617位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 52 特許件数下降 781位 36 30(729位)
617位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 52 特許件数上昇 616位 48 27(787位)
617位 関西ペイント株式会社 52 特許件数下降 625位 47 48(491位)
617位 株式会社京三製作所 52 特許件数下降 737位 39 33(668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2333位 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 2454位 6 1(12951位)
2333位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 1328位 14 3(5600位)
2333位 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 6 特許件数上昇 1989位 8 2(7654位)
2333位 岡本株式会社 6 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
2333位 株式会社ワイテック 6 特許件数下降 2454位 6 9(2345位)
2333位 株式会社不二製作所 6 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
2333位 株式会社石井鐵工所 6 特許件数下降 2454位 6 7(2815位)
2333位 国際計測器株式会社 6 特許件数下降 5366位 2 7(2815位)
2333位 株式会社ミヤコシ 6 特許件数上昇 2192位 7 6(3170位)
2333位 シナプティクス・ディスプレイ・デバイス株式会社 6 特許件数上昇 1149位 17 6(3170位)
2333位 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 6 特許件数上昇 1700位 10 5(3655位)
2333位 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1264位 15 23(1167位)
2333位 NECライティング株式会社 6 特許件数上昇 1264位 15 15(1618位)
2333位 エルジー・シルトロン・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 2454位 6 0(34904位)
2333位 グラコ ミネソタ インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 1700位 10 5(3655位)
2333位 キリンビバレッジ株式会社 6 特許件数上昇 1831位 9 4(4414位)
2333位 北海製罐株式会社 6 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2333位 サーモス株式会社 6 特許件数上昇 1700位 10 16(1534位)
2333位 東邦化学工業株式会社 6 特許件数上昇 1989位 8 4(4414位)
2333位 日本エステル株式会社 6 特許件数下降 3972位 3 8(2557位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング