特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 アズール スペース ソーラー パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社日本メディックス 2 - 0 2(5347位)
7654位 田中 佐知子 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 四宮 義隆 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 ナカジマ鋼管株式会社 2 特許件数上昇 3520位 5 0(23568位)
7654位 島野 俊之介 2 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
7654位 株式会社ユー・エス・ジェイ 2 特許件数上昇 7458位 2 3(3977位)
7654位 鈴木 健一 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 トヨタT&S建設株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
7654位 株式会社リケンCKJV 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 イソライト工業株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 4(3203位)
7654位 KFT株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 新潟精機株式会社 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 株式会社シーズ 2 - 0 1(8774位)
7654位 ブランソン・ウルトラシャル・ニーダーラッスング・デア・エマーソン・テヒノロギーズ・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・オーハーゲー 2 - 0 2(5347位)
7654位 有限会社シー・アンド・エス国際研究所 2 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
7654位 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 5(2668位)
7654位 フューチュラ エス ピー エー 2 特許件数上昇 5373位 3 10(1635位)
7654位 株式会社サンコーシヤ 2 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
7654位 メリディアン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド 4 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
3203位 ダウ テクノロジー インベストメンツ リミティド ライアビリティー カンパニー 4 特許件数上昇 2454位 6 7(2815位)
3203位 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
3203位 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 4 特許件数下降 3222位 4 5(3655位)
3203位 ドギーマンハヤシ株式会社 4 特許件数上昇 2781位 5 10(2176位)
3203位 一丸ファルコス株式会社 4 特許件数上昇 2781位 5 9(2345位)
3203位 三井農林株式会社 4 特許件数上昇 2781位 5 6(3170位)
3203位 株式会社トンボ鉛筆 4 特許件数上昇 2454位 6 5(3655位)
3203位 株式会社八木 4 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3203位 リンデ ハイドロリックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 4 特許件数下降 3222位 4 0(34904位)
3203位 株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 4 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3203位 ぴあ株式会社 4 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
3203位 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3203位 マルバーン インストゥルメンツ リミテッド 4 - 0 0(34904位)
3203位 パスロジ株式会社 4 特許件数下降 3972位 3 2(7654位)
3203位 三井造船環境エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 ザインエレクトロニクス株式会社 4 特許件数上昇 2781位 5 12(1916位)
3203位 マニタウォック クレイン カンパニーズ, エルエルシー 4 特許件数上昇 2192位 7 1(12951位)
3203位 東海カーボン株式会社 4 特許件数下降 3972位 3 0(34904位)
3203位 株式会社セフト研究所 4 特許件数上昇 1989位 8 10(2176位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング