特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 ウィリアム・ボーモント・ホスピタル 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社三重木型製作所 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ 2 - 0 0(23568位)
7654位 ザ ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャライゼーション 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 ミノシス セルラー デバイシズ インコーポレイテッド 2 - 0 1(8774位)
7654位 株式会社シーネット 2 - 0 1(8774位)
7654位 株式会社東京鐵骨橋梁 2 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
7654位 ジョージア テック リサーチ コーポレイション 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 JFE環境株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
7654位 キーストーン ハート リミテッド 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 アルクレスタ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
7654位 ウニヴェルジテート ベルン 2 特許件数上昇 7458位 2 2(5347位)
7654位 ザ・ユニバーシティ・オブ・マンチェスター 2 特許件数上昇 4220位 4 3(3977位)
7654位 エー・テー・ハー・チューリッヒ 2 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
7654位 シュンク バーン ウント インドゥストリーテヒニーク ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 エレクタ リミテッド 2 - 0 1(8774位)
7654位 バイオ−ツリー システムズ, インコーポレイテッド 2 - 0 0(23568位)
7654位 ネッチュ トロッケンマールテヒニク ゲーエムベーハー 2 - 0 0(23568位)
7654位 ワンネス・バイオテック・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 エリテシュ ファルマ 2 - 0 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 フォルテ グロウ メディカル株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 ニューゲン テクノロジーズ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(34904位)
8774位 ベクトン,ディッキンソン アンド カンパニー 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 ホーホラント ソシエタス・ヨーロピア 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 ナショナル チェン クン ユニバーシティー 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
8774位 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン 1 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
8774位 ポリセリックス・リミテッド 1 特許件数上昇 5366位 2 4(4414位)
8774位 インターセプト ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3972位 3 8(2557位)
8774位 イメリス タルク ユーロープ 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 ダンマルクス テクニスケ ウニベルシテット 1 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
8774位 ザ クイーンズ ユニバーシティ オブ ベルファスト 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 エラスムス ユニバーシティ メディカルセンター ロッテルダム 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 スカンジナビアン マイクロ バイオデバイシズ エイピーエス 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 シナプス・ビー.ブイ. 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 北京百度网▲訊▼科技有限公司 1 - 0 3(5600位)
8774位 株式会社エスエイ企画 1 - 0 1(12951位)
8774位 ピーコック魔法瓶工業株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 3(5600位)
8774位 株式会社共宥社 1 - 0 0(34904位)
8774位 ファメッカニカ.データ エス.ピー.エー. 1 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング