特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 シェルタード ウィングス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 ナノバイオIT株式会社 2 - 0 0(23568位)
7654位 デルマ医療合資会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 株式会社内藤 2 - 0 0(23568位)
7654位 福助工業株式会社 2 特許件数上昇 2731位 7 3(3977位)
7654位 株式会社三矢研究所 2 - 0 0(23568位)
7654位 株式会社アドダイス 2 - 0 0(23568位)
7654位 木村 通男 2 - 0 0(23568位)
7654位 JIMテクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 6(2333位)
7654位 オリエンタル技研工業株式会社 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 北京北方▲微▼▲電▼子基地▲設▼▲備▼工▲芸▼研究中心有限▲責▼任公司 2 - 0 0(23568位)
7654位 ローレンス・リバモア・ナショナル・セキュリティ・エルエルシー 2 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
7654位 キブス ユーエス エルエルシー 2 - 0 0(23568位)
7654位 星野総合商事株式会社 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
7654位 テレサット カナダ 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 株式会社大里 2 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
7654位 株式会社テクレコ 2 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
7654位 クリアブリッジ バイオメディックス ピーティーイー エルティーディー 2 - 0 0(23568位)
7654位 ファルマケミー ベスローテン ベンノートシャップ 2 - 0 2(5347位)
7654位 オイロイムーン メディツィニシェ ラボルディアグノスティカ アーゲー 2 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 共英製鋼株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 アンビック株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 2(7654位)
8774位 荒川 国子 1 - 0 0(34904位)
8774位 菊川 清 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 ブルエコノミーエンジニアリング株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社極東体育施設 1 - 0 0(34904位)
8774位 藤林コンクリート工業株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 名工建設株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 余合ホーム&モビリティ株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 前田製管株式会社 1 特許件数上昇 3222位 4 4(4414位)
8774位 末政 直晃 1 - 0 0(34904位)
8774位 周 文三 1 特許件数上昇 1831位 9 0(34904位)
8774位 ヘラマンタイトン株式会社 1 特許件数上昇 3222位 4 6(3170位)
8774位 マーテック株式会社 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 キーパー株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 4(4414位)
8774位 ジェイアール東日本ビルテック株式会社 1 特許件数上昇 5366位 2 3(5600位)
8774位 北海バネ株式会社 1 - 0 0(34904位)
8774位 藤垣 元治 1 - 0 0(34904位)
8774位 ニッコーシ株式会社 1 - 0 1(12951位)
8774位 日本電気計器検定所 1 - 0 1(12951位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定