特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 キム,シネ 2 - 0(23568位)
7654位 エムエムテー アーゲー 2 - 0(23568位)
7654位 ドゥーベル企画株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 エコ−ジオ バイオ−テクノロジー カンパニー リミテッド. 2 - 0(23568位)
7654位 草次 隆司 2 - 0(23568位)
7654位 前田 華郎 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社BHY 2 - 0(23568位)
7654位 ケネス ローレンス ローゼンブラッド 2 - 0(23568位)
7654位 ナノテック セラミックス カンパニー リミテッド 2 - 0(23568位)
7654位 東洋電機株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 北京▲ハク▼陽頂栄光伏科技有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社イーエムイー 2 - 0(23568位)
7654位 オリオン株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 有限会社ケイエスケイ 2 - 0(23568位)
7654位 関西仮設株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 ルングリス キッタヤポング 2 - 0(23568位)
7654位 鹿島動力株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 虹彩光電股▲ふん▼有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社カネシカ 2 - 1(8774位)
7654位 オープンリソース株式会社 2 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 公益財団法人微生物化学研究会 3 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
3977位 マンカインド コーポレイション 3 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
3977位 学校法人関東学院 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 株式会社デサント 3 特許件数上昇 3222位 4 3(5600位)
3977位 鉄道軌材工業株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 一般社団法人 レトロフィットジャパン協会 3 - 0 1(12951位)
3977位 濱中ナット株式会社 3 - 0 2(7654位)
3977位 エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 0(34904位)
3977位 株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービス 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 一般財団法人生産技術研究奨励会 3 特許件数上昇 2781位 5 6(3170位)
3977位 株式会社マトリックス 3 - 0 1(12951位)
3977位 株式会社駐車場綜合研究所 3 特許件数上昇 3222位 4 9(2345位)
3977位 株式会社小松ライト製作所 3 特許件数上昇 1989位 8 14(1719位)
3977位 ニッポン高度紙工業株式会社 3 特許件数上昇 1592位 11 6(3170位)
3977位 株式会社高砂製作所 3 特許件数上昇 3222位 4 1(12951位)
3977位 ロシュ グリクアート アーゲー 3 特許件数上昇 2781位 5 2(7654位)
3977位 ペプシコ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1592位 11 2(7654位)
3977位 ティッセンクルップ インダストリアル ソリューションズ アクツィエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2781位 5 8(2557位)
3977位 エアバス オペレーションズ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
3977位 オーチス エレベータ カンパニー 3 特許件数上昇 3972位 3 23(1167位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング