特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 ザ ニールセン カンパニー ユーエス リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 1(8774位)
7654位 株式会社クリエイトエンジニアリング 2 - 1(8774位)
7654位 新日本テクノカーボン株式会社 2 - 2(5347位)
7654位 力久 弘昭 2 - 0(23568位)
7654位 有限会社大阪空気機械サービス 2 - 0(23568位)
7654位 学校法人神戸女学院 2 - 0(23568位)
7654位 ニュメレイト, インコーポレイテッド 2 - 0(23568位)
7654位 スゥジョウ サンカディア バイオファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 - 0(23568位)
7654位 クレイトン・ケミカル・エル・エル・シー 2 - 0(23568位)
7654位 湖南金源新材料股▲ふん▼有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 エスエスエービー エンタープライゼス、エルエルシー 2 - 0(23568位)
7654位 朱恩辛 2 - 0(23568位)
7654位 ルビコン グローバル ホールディングス,エルエルシー 2 - 0(23568位)
7654位 深▲せん▼市客為天生態照明有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 レッドウェイブ エナジー, インコーポレイテッド 2 - 0(23568位)
7654位 志賀 守 2 - 0(23568位)
7654位 横内 えり 2 - 0(23568位)
7654位 丸紅木材株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 高橋 重夫 2 - 0(23568位)
7654位 大月 真理子 2 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 株式会社内山産業 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 日本基礎技術株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
5347位 株式会社神島組 2 特許件数上昇 3972位 3 7(2815位)
5347位 ヴェルトジィレ シュヴァイツ アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2781位 5 1(12951位)
5347位 原度器株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
5347位 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 2 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
5347位 株式会社田定工作所 2 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
5347位 旭化成エンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 株式会社エクスプロア 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 阪神高速技術株式会社 2 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
5347位 株式会社帝国データバンク 2 - 0 1(12951位)
5347位 太陽生命保険株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 興人フィルム&ケミカルズ株式会社 2 特許件数上昇 2454位 6 5(3655位)
5347位 日立エーアイシー株式会社 2 特許件数上昇 2192位 7 1(12951位)
5347位 株式会社太洋工作所 2 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
5347位 タナシン電機株式会社 2 - 0 0(34904位)
5347位 ヘルツ株式会社 2 - 0 0(34904位)
5347位 アルテミス インテリジェント パワー リミティド 2 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
5347位 株式会社TBSテレビ 2 - 0 1(12951位)
5347位 学校法人大阪産業大学 2 - 0 3(5600位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング