特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 河野 宜正 2 - 0(23568位)
7654位 土地 邦生 2 - 0(23568位)
7654位 落合 久美子 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社コトブキ産業 2 - 0(23568位)
7654位 アー レイモンド エ シー 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社Fam−Time 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社bitFlyer Blockchain 2 - 1(8774位)
7654位 株式会社ウォンツ 2 - 0(23568位)
7654位 ギリア株式会社 2 - 0(23568位)
7654位 ネクスト技研合同会社 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社コインプラグ 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社プレースホルダ 2 - 0(23568位)
7654位 香港商科科串流股▲フン▼有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 ボールドウィン ジメック アーベー 2 - 0(23568位)
7654位 ライテン・インコーポレイテッド 2 - 0(23568位)
7654位 アイ−エムエービー 2 - 0(23568位)
7654位 湖北瑞昊安科医薬科技発展有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 エスティー アイピー ホールディング エージー 2 - 0(23568位)
7654位 テュピー・エシ・アー 2 - 0(23568位)
7654位 ジースコ カンパニー リミテッド 2 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 バイエル クロップサイエンス エルピー 3 - 0 2(7654位)
3977位 ロディア オペレーションズ 3 特許件数上昇 2454位 6 5(3655位)
3977位 ライナット ニューロサイエンス コーポレイション 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー 3 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
3977位 アイピーディーアイエイ 3 - 0 3(5600位)
3977位 国立大学法人帯広畜産大学 3 特許件数下降 8638位 1 15(1618位)
3977位 メイン フード プロセシング テクノロジー ベー.フェー. 3 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
3977位 シャイア ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3977位 日本ヒーター機器株式会社 3 特許件数上昇 2454位 6 4(4414位)
3977位 フィグラ株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 WINフロンティア株式会社 3 - 0 1(12951位)
3977位 株式会社ニチレイフーズ 3 特許件数上昇 3222位 4 4(4414位)
3977位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 3 特許件数上昇 3222位 4 5(3655位)
3977位 キャニヨン株式会社 3 特許件数上昇 3222位 4 0(34904位)
3977位 キャベンディッシュ・キネティックス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2781位 5 4(4414位)
3977位 共和レザー株式会社 3 - 0 9(2345位)
3977位 日本通運株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
3977位 ジャパンエレベーターサービス株式会社 3 特許件数上昇 3222位 4 8(2557位)
3977位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 3 特許件数上昇 2192位 7 7(2815位)
3977位 ミズ株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 7(2815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング