特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 吉澤石灰工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ビオマリン プハルマセウトイカル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 2(5347位)
12951位 ヘプタゴン・マイクロ・オプティクス・プライベート・リミテッド 1 特許件数上昇 3520位 5 3(3977位)
12951位 株式会社室戸鉄工所 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社東亜利根ボーリング 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 エスティエックス フィンランド オーワイ 1 - 0 0(23568位)
12951位 トライジェミナ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ヨスト−ベルケ・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(23568位)
12951位 クァンテックス パテンツ リミテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 ディービーエスディー サテライト サービシズ ジー.ピー. 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 公益財団法人函館地域産業振興財団 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社アイ・メデックス 1 - 0 0(23568位)
12951位 アルザ・コーポレーシヨン 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 マニタウォック クレイン カンパニーズ, エルエルシー 1 特許件数上昇 2239位 9 4(3203位)
12951位 エヌアイシ・オートテック株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 エム・テー・ウー・フリードリッヒスハーフェン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(23568位)
12951位 ザ ロックフェラー ユニバーシティ 1 - 0 1(8774位)
12951位 山本電機工業株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社ジョイコシステムズ 1 - 0 0(23568位)
12951位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 グライフォルス・ス・アー 3 - 0 1(12951位)
3977位 ノバリック ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2781位 5 7(2815位)
3977位 ヘクセル コーポレイション 3 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
3977位 ダヴ 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 インテヴァック インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
3977位 テケレック・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 グリコ栄養食品株式会社 3 - 0 2(7654位)
3977位 株式会社浅間製作所 3 - 0 8(2557位)
3977位 株式会社新富士空調 3 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
3977位 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド 3 - 0 4(4414位)
3977位 富士化学株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3977位 日本鋳鉄管株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
3977位 日本シビックコンサルタント株式会社 3 - 0 2(7654位)
3977位 株式会社長谷川工業所 3 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
3977位 あおい精機株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 3 特許件数上昇 1989位 8 14(1719位)
3977位 カタリナ マーケティング コーポレーション 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 株式会社クリエイティブ テクノロジー 3 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
3977位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 3 特許件数上昇 3972位 3 13(1815位)
3977位 株式会社村井 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング