特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 日創プロニティ株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社日本ロック 1 - 0 2(5347位)
12951位 株式会社協和製作所 1 - 0 0(23568位)
12951位 独立行政法人酒類総合研究所 1 特許件数上昇 5373位 3 2(5347位)
12951位 トゥミ,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 5373位 3 0(23568位)
12951位 日硝実業株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 ヴィーア サージカル リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 グローブテック 2000 ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 エボニック ファイバース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5373位 3 3(3977位)
12951位 ボンバルディア トランスポーテイション ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ジンファンデル ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 ニューメディシンズ,インコーポレーテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 ブリガム・ヤング・ユニバーシティ 1 特許件数上昇 12401位 1 4(3203位)
12951位 ザ ユニバーシティ オブ ノッティンガム 1 特許件数上昇 12401位 1 2(5347位)
12951位 シャアメン ユニバーシティ 1 特許件数上昇 3054位 6 1(8774位)
12951位 デ・セ・エヌ・エス 1 特許件数上昇 5373位 3 3(3977位)
12951位 オーファウデー キネグラム アーゲー 1 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
12951位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 2449位 8 6(2333位)
12951位 積水アクアシステム株式会社 1 特許件数上昇 4220位 4 2(5347位)
12951位 メトロ電気工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1635位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 10 特許件数上昇 1328位 14 11(2044位)
1635位 株式会社ワコール 10 特許件数上昇 967位 21 8(2557位)
1635位 株式会社日立物流 10 特許件数下降 3222位 4 28(1020位)
1635位 キッダ テクノロジーズ,インコーポレイテッド 10 - 0 0(34904位)
1635位 国立大学法人 大分大学 10 特許件数下降 1989位 8 14(1719位)
1635位 株式会社アイホー 10 特許件数下降 1831位 9 12(1916位)
1635位 カビウム・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
1635位 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド 10 特許件数上昇 1497位 12 8(2557位)
1635位 レイトラム,エル.エル.シー. 10 特許件数下降 2454位 6 11(2044位)
1635位 ピルキントン グループ リミテッド 10 特許件数下降 2454位 6 10(2176位)
1635位 株式会社ナカニシ 10 特許件数下降 3222位 4 12(1916位)
1635位 中央精機株式会社 10 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
1635位 アステラス製薬株式会社 10 特許件数下降 1989位 8 16(1534位)
1635位 株式会社シブタニ 10 特許件数下降 1700位 10 6(3170位)
1635位 フューチュラ エス ピー エー 10 特許件数下降 2454位 6 2(7654位)
1635位 株式会社向洋技研 10 特許件数下降 2781位 5 5(3655位)
1635位 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 10 特許件数下降 1989位 8 1(12951位)
1635位 株式会社ジェッター 10 特許件数下降 1989位 8 13(1815位)
1635位 フジクリーン工業株式会社 10 - 0 2(7654位)
1635位 チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 10 特許件数下降 2781位 5 24(1137位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング