特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社太陽技研 1 - 0 0(23568位)
12951位 富士工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 4(3203位)
12951位 ザ・ユニバーシティ・コート・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・エディンバラ 1 - 0 0(23568位)
12951位 シンベット・コーポレイション 1 - 0 0(23568位)
12951位 京都薬品工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 2(5347位)
12951位 黒田 重治 1 - 0 1(8774位)
12951位 バイオ−ラド ラボラトリーズ インコーポレイテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 トレント・ファーマシューティカルズ・リミテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 日本電子材料株式会社 1 特許件数上昇 3520位 5 9(1764位)
12951位 株式会社エバーグリーン 1 - 0 0(23568位)
12951位 BASF INOACポリウレタン株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 本田金属技術株式会社 1 - 0 2(5347位)
12951位 アイム・セラピューティクス・べー・フェー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ファクター バイオサイエンス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5373位 3 1(8774位)
12951位 ミリアド・ジェネティックス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 インベンラ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 スミス インターナショナル インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 グラーツヴェルケ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ユニヴェルシテ ピエール エ マリ キュリー パリ 6 1 - 0 1(8774位)
12951位 トムラ・システムズ・エイ・エス・エイ 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 山本化成株式会社 4 特許件数上昇 1497位 12 6(3170位)
3203位 ビージーシー パートナーズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3222位 4 1(12951位)
3203位 明門香港股▲フェン▼有限公司 4 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3203位 ナノビオティックス 4 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3203位 ロンザ リミテッド 4 特許件数下降 5366位 2 14(1719位)
3203位 友達晶材股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3203位 株式会社石川エナジーリサーチ 4 - 0 5(3655位)
3203位 バーコン ニュートラサイエンス (エムビー) コーポレイション 4 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3203位 イルミナ ケンブリッジ リミテッド 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 ヴィブラント ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 プロメラス, エルエルシー 4 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3203位 ウエストユニティス株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 株式会社日本ジー・アイ・ティー 4 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3203位 株式会社町田予防衛生研究所 4 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3203位 ケアベイ・ヨーロッパ・リミテッド 4 特許件数上昇 1497位 12 7(2815位)
3203位 青▲島▼四方▲車▼▲輛▼研究所有限公司 4 特許件数上昇 2192位 7 5(3655位)
3203位 ポリフォー・アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3203位 ノヴァン,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 5366位 2 11(2044位)
3203位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2781位 5 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング