特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1468位 株式会社小野測器 17 特許件数下降 2449位 8 26(804位)
1468位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 17 特許件数下降 3054位 6 11(1540位)
1468位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 1123位 23 16(1151位)
1468位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 17 特許件数下降 1821位 12 10(1635位)
1468位 学校法人神奈川大学 17 特許件数上昇 1123位 23 13(1357位)
1468位 協和発酵キリン株式会社 17 特許件数上昇 1087位 24 5(2668位)
1468位 株式会社片山化学工業研究所 17 特許件数下降 1619位 14 4(3203位)
1468位 株式会社キーレックス 17 特許件数上昇 1404位 17 12(1440位)
1468位 昭和飛行機工業株式会社 17 特許件数下降 4220位 4 12(1440位)
1468位 マース インコーポレーテッド 17 特許件数変わらず 1468位 16 8(1904位)
1468位 ストライカー・コーポレイション 17 特許件数上昇 1237位 20 12(1440位)
1468位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 17 特許件数上昇 964位 28 8(1904位)
1468位 アプター フランス エスアーエス 17 特許件数下降 2064位 10 9(1764位)
1468位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 17 特許件数上昇 1053位 25 11(1540位)
1468位 国立大学法人 香川大学 17 特許件数下降 1925位 11 12(1440位)
1468位 西日本旅客鉄道株式会社 17 特許件数変わらず 1468位 16 10(1635位)
1468位 GKNドライブラインジャパン株式会社 17 特許件数下降 1925位 11 10(1635位)
1468位 リンデ アクチエンゲゼルシャフト 17 特許件数上昇 1404位 17 10(1635位)
1468位 株式会社タカゾノ 17 特許件数下降 12401位 1 2(5347位)
1468位 帝人ファーマ株式会社 17 特許件数上昇 1352位 18 8(1904位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 株式会社スノウチ 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 株式会社ファブリカトヤマ 3 特許件数上昇 1831位 9 13(1815位)
3977位 日東薬品工業株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 株式会社ピカコーポレイション 3 特許件数上昇 3222位 4 10(2176位)
3977位 ユシロ化学工業株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 9(2345位)
3977位 インターガス・ヒーティング・アセッツ・ベスローテン・フェンノートシャップ 3 - 0 2(7654位)
3977位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 株式会社ベン 3 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3977位 インターサージカル アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2781位 5 1(12951位)
3977位 株式会社岡田快適生活研究所 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 3 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
3977位 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 バイオコン・リミテッド 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 ノヴィラ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 3 - 0 3(5600位)
3977位 スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3972位 3 5(3655位)
3977位 コスモ・テクノロジーズ・リミテツド 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 ウェヤーハウザー・エヌアール・カンパニー 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3977位 ジョージア − パシフィック ケミカルズ エルエルシー 3 - 0 0(34904位)
3977位 アミリス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3977位 株式会社白崎コーポレーション 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング