特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社不二レーベル 1 - 0 0(23568位)
12951位 神戸セラミックス株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 株式会社森田エンタープライズ 1 - 0 0(23568位)
12951位 内山 京子 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社大内海洋コンサルタント 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 アルトリスト株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 株式会社日本エンジニアリングサービス 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社 キョーワ 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 東洋ハイテック株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ランデス株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ダイト株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 二村 芳弘 1 特許件数上昇 2239位 9 3(3977位)
12951位 ユニバーシティー オブ ユタ リサーチ ファウンデーション 1 特許件数上昇 12401位 1 2(5347位)
12951位 株式会社 フューエンス 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社楽日 1 - 0 0(23568位)
12951位 豊通マテックス株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社J−ケミカル 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社グレイプ 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社山辰組 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 管清工業株式会社 1 特許件数上昇 4220位 4 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
8774位 ランドックス ラボラトリーズ リミテッド 1 特許件数上昇 5366位 2 1(12951位)
8774位 ジェニスフィア・エルエルシー 1 特許件数上昇 8638位 1 2(7654位)
8774位 クレアフォーム・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 テクニシュ ユニベルシテイト デルフト 1 - 0 0(34904位)
8774位 コロラド ステート ユニバーシティー リサーチ ファウンデーション 1 - 0 0(34904位)
8774位 プリエト バッテリー インコーポレーティッド 1 特許件数上昇 5366位 2 0(34904位)
8774位 ラゼレック 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 APD株式会社 1 - 0 3(5600位)
8774位 有限会社ビーエーアシスト 1 - 0 1(12951位)
8774位 株式会社トーテック 1 - 0 0(34904位)
8774位 芳川 定史 1 - 0 0(34904位)
8774位 日本赤十字社 1 - 0 0(34904位)
8774位 相原 雅彦 1 特許件数上昇 3972位 3 1(12951位)
8774位 ユニヴァーシティ オブ ユタ リサーチ ファンデーション 1 - 0 0(34904位)
8774位 株式会社アンチエイジング・プロ 1 - 0 2(7654位)
8774位 株式会社オオカワニット 1 特許件数上昇 8638位 1 1(12951位)
8774位 株式会社ジェイアール西日本ビルト 1 - 0 0(34904位)
8774位 壽工業株式会社 1 - 0 2(7654位)
8774位 有限会社 丸光 1 特許件数上昇 8638位 1 0(34904位)
8774位 株式会社美貴本 1 - 0 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング