特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年5月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 一般財団法人 リモート・センシング技術センター 1 - 0 0(23568位)
12951位 ミライアプリ株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社オープンドア 1 - 0 1(8774位)
12951位 不二電機工業株式会社 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 日本メタルガスケット株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 エスエー、テュローゼ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング、ウント、コンパニー、コマンディートゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社フジ機工 1 - 0 0(23568位)
12951位 日本フォームサービス株式会社 1 - 0 1(8774位)
12951位 カーソル コントロールズ リミテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 ヘルディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルターテヒニーク 1 - 0 0(23568位)
12951位 スピリット アエロシステムズ,アイエヌシー. 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 タロン・イノベーションズ・コーポレーション 1 - 0 0(23568位)
12951位 クロモジェニクス・アクチボラーグ 1 - 0 0(23568位)
12951位 マリナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 アラクロン・ビオテック・エセ・エレ 1 - 0 0(23568位)
12951位 三登商事株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 サイバス オイローペ ベスローテン ヴェンノーツハップ 1 - 0 1(8774位)
12951位 エクスコール・コロジオンスフォルシュング・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(23568位)
12951位 アテニックス・コーポレーション 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ウニベルシダ デル パイス バスコ−エウスカル エリコ ウニベルチタテア(ウ ペ ウベ−エ アチェ ウ) 1 - 0 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1540位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 11 特許件数下降 2781位 5 12(1916位)
1540位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 11 特許件数上昇 1264位 15 0(34904位)
1540位 エフ エム シー コーポレーション 11 特許件数下降 3972位 3 14(1719位)
1540位 ナイキ イノベイト セー. フェー. 11 特許件数上昇 787位 27 3(5600位)
1540位 株式会社ササクラ 11 特許件数下降 1592位 11 12(1916位)
1540位 出光ユニテック株式会社 11 特許件数上昇 1497位 12 14(1719位)
1540位 新日本理化株式会社 11 特許件数下降 2192位 7 12(1916位)
1540位 浜名湖電装株式会社 11 特許件数下降 2454位 6 16(1534位)
1540位 株式会社オービック 11 特許件数上昇 1497位 12 170(255位)
1540位 トヨタ自動車九州株式会社 11 特許件数下降 3222位 4 20(1289位)
1540位 三笠産業株式会社 11 特許件数上昇 1149位 17 7(2815位)
1540位 株式会社三谷バルブ 11 特許件数下降 1989位 8 8(2557位)
1540位 東レ・デュポン株式会社 11 特許件数上昇 967位 21 15(1618位)
1540位 帝人フロンティア株式会社 11 特許件数上昇 1416位 13 65(526位)
1540位 日本メジフィジックス株式会社 11 特許件数上昇 1149位 17 22(1198位)
1540位 株式会社河合楽器製作所 11 特許件数上昇 930位 22 19(1341位)
1540位 東洋アルミニウム株式会社 11 特許件数上昇 1206位 16 32(912位)
1540位 フルークコーポレイション 11 特許件数下降 1700位 10 16(1534位)
1540位 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1206位 16 6(3170位)
1540位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 11 特許件数下降 1700位 10 17(1468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング