特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社ネットリソースマネジメント 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社モリモト医薬 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 張沢 洪植 1 - 0 0(23568位)
12951位 田川 和男 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社日本海水 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社ハナガタ 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 株式会社篠原 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 トータルエアーサービス株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 カルシメディカ,インク. 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 竹下産業株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 ユーエムシー ユトレヒト ホールディング ビー.ブイ. 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 松本 浩子 1 - 0 0(23568位)
12951位 インパックス ラボラトリーズ、 インコーポレイテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 ブランコファー ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 1 - 0 1(8774位)
12951位 北京化工大学 1 特許件数上昇 7458位 2 0(23568位)
12951位 バテック カンパニー リミテッド 1 - 0 1(8774位)
12951位 みかど協和株式会社 1 - 0 0(23568位)
12951位 ブロミン・コンパウンズ・リミテツド 1 - 0 2(5347位)
12951位 ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 5(2668位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 シャネル パルファン ボーテ 3 - 0 5(3655位)
3977位 ストラタシス リミテッド 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
3977位 アーラ フーズ エエムビエ 3 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3977位 ミリケン・アンド・カンパニー 3 特許件数上昇 2454位 6 17(1468位)
3977位 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 3 - 0 2(7654位)
3977位 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 3 特許件数上昇 2454位 6 0(34904位)
3977位 ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス 3 特許件数下降 8638位 1 11(2044位)
3977位 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 3 特許件数上昇 2192位 7 3(5600位)
3977位 ニシラ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3977位 川澄化学工業株式会社 3 特許件数上昇 1700位 10 16(1534位)
3977位 株式会社パイオラックスメディカルデバイス 3 特許件数下降 5366位 2 2(7654位)
3977位 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 3 特許件数上昇 1497位 12 2(7654位)
3977位 律勝科技股▼分▲有限公司 3 - 0 2(7654位)
3977位 株式会社悠心 3 特許件数上昇 2192位 7 11(2044位)
3977位 ホクショー株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 丸尾カルシウム株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
3977位 坂東機工株式会社 3 特許件数上昇 3972位 3 6(3170位)
3977位 三光株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 住鉱潤滑剤株式会社 3 特許件数上昇 1989位 8 8(2557位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング