特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > ベクトン ディキンソン フランス

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1652位 ベクトン ディキンソン フランス 14 特許件数下降 3655位 5 6(2418位)
1652位 日本精化株式会社 14 特許件数下降 2176位 10 1(8780位)
1652位 アーファオエル・リスト・ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 2815位 7 3(4019位)
1652位 タカラベルモント株式会社 14 特許件数上昇 1534位 16 16(1162位)
1652位 カーギル インコーポレイテッド 14 特許件数下降 3655位 5 6(2418位)
1652位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2557位 8 11(1550位)
1652位 三緯國際立體列印科技股▲ふん▼有限公司 14 特許件数上昇 635位 50 68(384位)
1652位 株式会社ファブリカトヤマ 14 特許件数下降 1815位 13 3(4019位)
1652位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 14 特許件数下降 2345位 9 6(2418位)
1652位 チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 14 特許件数上昇 1137位 24 9(1779位)
1652位 朋和産業株式会社 14 特許件数上昇 1245位 21 9(1779位)
1652位 株式会社ニッセイ 14 特許件数下降 2815位 7 4(3265位)
1652位 日本瓦斯株式会社 14 特許件数下降 3170位 6 3(4019位)
1652位 株式会社コバヤシ 14 特許件数下降 7654位 2 4(3265位)
1652位 バイオジェン アイデック エムエー インコーポレイティド 14 特許件数上昇 1468位 17 5(2756位)
1652位 サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッド 14 特許件数上昇 1406位 18 21(951位)
1652位 ユミコア 14 特許件数下降 2345位 9 12(1448位)
1652位 ソウル大学校産学協力団 14 特許件数下降 1815位 13 8(1945位)
1652位 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 14 特許件数下降 2345位 9 9(1779位)
1652位 ケアジェン カンパニー,リミテッド 14 特許件数下降 1916位 12 7(2152位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2418位 若築建設株式会社 6 特許件数下降 3977位 3 2(7573位)
2418位 株式会社東宏 6 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
2418位 カール・ツアイス・メディテック・アーゲー 6 特許件数下降 8774位 1 7(2749位)
2418位 東田商工株式会社 6 特許件数下降 3203位 4 5(3562位)
2418位 日本植生株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 3(5465位)
2418位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 6 特許件数下降 3977位 3 14(1652位)
2418位 日本ヴィクトリック株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 7(2749位)
2418位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 1904位 8 15(1571位)
2418位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 1271位 14 16(1496位)
2418位 日本酢ビ・ポバール株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 7(2749位)
2418位 ユニマテック株式会社 6 特許件数下降 3203位 4 8(2497位)
2418位 株式会社東京自働機械製作所 6 特許件数下降 3203位 4 3(5465位)
2418位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 6 特許件数上昇 2101位 7 5(3562位)
2418位 ベクトン ディキンソン フランス 6 特許件数下降 5347位 2 14(1652位)
2418位 レゴ エー/エス 6 特許件数下降 3977位 3 1(12781位)
2418位 株式会社三菱総合研究所 6 特許件数上昇 2101位 7 10(2114位)
2418位 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 6 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
2418位 エア・ウォーター防災株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 8(2497位)
2418位 ヘレウス メディカル ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 1018位 19 9(2292位)
2418位 株式会社モルフォ 6 特許件数上昇 1904位 8 4(4292位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング