特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > 内浜化成株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
2114位 学校法人 龍谷大学 10 特許件数下降 2345位 9 4(3265位)
2114位 三井住友カード株式会社 10 特許件数下降 2345位 9 9(1779位)
2114位 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 10 特許件数下降 2345位 9 4(3265位)
2114位 キュアバック ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 3655位 5 8(1945位)
2114位 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 2176位 10 9(1779位)
2114位 株式会社ナノテム 10 特許件数下降 3170位 6 0(24204位)
2114位 サーパス工業株式会社 10 特許件数下降 3655位 5 19(1030位)
2114位 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 10 特許件数上昇 805位 37 26(801位)
2114位 内浜化成株式会社 10 - 0 3(4019位)
2114位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 10 特許件数上昇 1618位 15 14(1290位)
2114位 株式会社トッパンTDKレーベル 10 特許件数上昇 1815位 13 5(2756位)
2114位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 10 特許件数上昇 886位 33 11(1550位)
2114位 株式会社 ゆうちょ銀行 10 特許件数上昇 1618位 15 5(2756位)
2114位 日本ドライケミカル株式会社 10 特許件数上昇 1916位 12 18(1077位)
2114位 ジン−ジン エレクトリック テクノロジーズ ペキン カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 2557位 8 4(3265位)
2114位 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト 10 特許件数上昇 1406位 18 7(2152位)
2114位 大連理工大学 10 特許件数下降 3170位 6 12(1448位)
2114位 ナテラ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 5600位 3 1(8780位)
2114位 ストラタシス リミテッド 10 特許件数上昇 1916位 12 4(3265位)
2114位 東洋計器株式会社 10 特許件数下降 3170位 6 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
4019位 SHIODAライフサイエンス研究所株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
4019位 ブルーカー バイオスピン ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 1540位 11 0(33722位)
4019位 学校法人五島育英会 3 特許件数上昇 3977位 3 5(3562位)
4019位 長岡香料株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
4019位 エバタ株式会社 3 - 0 1(12781位)
4019位 PSジャパン株式会社 3 特許件数下降 8774位 1 21(1197位)
4019位 株式会社日豊製作所 3 - 0 1(12781位)
4019位 グローコス コーポレーション 3 特許件数下降 5347位 2 3(5465位)
4019位 トルーデル メディカル インターナショナル 3 特許件数上昇 3977位 3 1(12781位)
4019位 インダストリー−ユニバーシティー コオペレーション ファウンデーション ハンヤン ユニバーシティー 3 - 0 2(7573位)
4019位 日鉄住金ドラム株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 1(12781位)
4019位 宮城県 3 - 0 2(7573位)
4019位 バスキュラー バイオジェニックス リミテッド 3 - 0 0(33722位)
4019位 内浜化成株式会社 3 - 0 10(2114位)
4019位 株式会社オーイケ 3 - 0 5(3562位)
4019位 株式会社外為オンライン 3 特許件数下降 5347位 2 2(7573位)
4019位 ミソニクス インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2333位 6 1(12781位)
4019位 アルカームス ファーマ アイルランド リミテッド 3 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
4019位 ネットアップ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3203位 4 4(4292位)
4019位 エイブル株式会社 3 特許件数上昇 2333位 6 9(2292位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング