特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 ジュシ グループ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 2557位 8 5(2756位)
12781位 ティエエッセ ファルマ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0 1(8780位)
12781位 パデュー リサーチ ファウンデーション オフィス オブ テクノロジー コマーシャリゼーション 1 - 0 0(24204位)
12781位 リサーチ ビジネス ファウンデーション ソンギュングァン ユニバーシティ 1 - 0 0(24204位)
12781位 ステアライフ・インディア・プライベート・リミテッド 1 特許件数上昇 5600位 3 2(5436位)
12781位 ケーエス ラボラトリーズ カンパニー リミテッド 1 - 0 1(8780位)
12781位 エレヴェイト セミコンダクター,インク. 1 - 0 1(8780位)
12781位 アルプス・サウス・ユーロプ・スポレチノスト・ス・ルチェニーム・オメゼニーム 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 タイコエレクトロニクス イーシー トルトノフ エス.エル.オー. 1 - 0 0(24204位)
12781位 トゥプル,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 株式会社三洋 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社MICOTOテクノロジー 1 特許件数上昇 5600位 3 1(8780位)
12781位 株式会社ソーラーポート 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社平井工業 1 - 0 0(24204位)
12781位 東洋メディック株式会社 1 - 0 1(8780位)
12781位 ネオ・ダルトン株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 溝口 さとし 1 - 0 2(5436位)
12781位 ナスクインターナショナル株式会社 1 - 0 1(8780位)
12781位 栗原紙材株式会社 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 合同会社掟総合研究所 1 - 0 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 ロディア オペレーションズ 1 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
8780位 インディウム コーポレーション 1 - 0 0(33722位)
8780位 フレニー ブレンボ ソシエテ ペル アチオニ 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 サフ メタル 1 - 0 0(33722位)
8780位 リンデ アクチエンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 1635位 10 2(7573位)
8780位 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 1 特許件数上昇 3203位 4 0(33722位)
8780位 テンプトロニック コーポレイション 1 - 0 1(12781位)
8780位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 1 特許件数上昇 5347位 2 6(3088位)
8780位 ヘルムホルツ・ツェントルム・ミュンヒェン・ドイチェス・フォルシュンクスツェントルム・フューア・ゲズントハイト・ウント・ウムベルト(ゲーエムベーハー) 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 インペコ ホールディング リミテッド 1 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
8780位 ジーティーエイティー・コーポレーション 1 - 0 0(33722位)
8780位 ポリプラス バッテリー カンパニー 1 - 0 0(33722位)
8780位 ガタン インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5347位 2 3(5465位)
8780位 アイピーディーアイエイ 1 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
8780位 コミシリア ア レネルジ アトミック エ オ エナジーズ オルタネティヴズ 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 トリクセル 1 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
8780位 株式会社アキタ 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社UMNファーマ 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 国立大学法人帯広畜産大学 1 特許件数上昇 3977位 3 3(5465位)
8780位 独立行政法人国立成育医療研究センター 1 特許件数上昇 8774位 1 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング