特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 杭州力松電子科技有限公司 1 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
12781位 東京リニューアル有限会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 佐久間 薫 1 - 0 0(24204位)
12781位 成瀬 美紀 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社produce・D 1 - 0 0(24204位)
12781位 石井 久雄 1 - 0 0(24204位)
12781位 小田切 祐佳 1 - 0 0(24204位)
12781位 松村 行史 1 - 0 1(8780位)
12781位 林 真子 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社丸昇八田 1 - 0 0(24204位)
12781位 梅本 淳 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社ハイウェイテックジャパン 1 - 0 1(8780位)
12781位 ストライブ株式会社 1 - 0 2(5436位)
12781位 エイブイエックス・アンテナ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社新和プラスチック 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社インフォース 1 - 0 0(24204位)
12781位 e不動産株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 アイテック株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 新興金型工業株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 4ディー モレキュラー セラピューティクス インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1290位 株式会社技研製作所 14 特許件数上昇 1151位 16 24(1071位)
1290位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 14 特許件数上昇 804位 26 31(872位)
1290位 ビクターリック カンパニー 14 特許件数下降 1764位 9 12(1844位)
1290位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 14 特許件数上昇 1151位 16 20(1238位)
1290位 日本ライフライン株式会社 14 特許件数上昇 1210位 15 2(7573位)
1290位 千代田化工建設株式会社 14 特許件数上昇 886位 23 10(2114位)
1290位 株式会社フジキカイ 14 特許件数上昇 1108位 17 18(1346位)
1290位 タキロン株式会社 14 特許件数上昇 1018位 19 40(714位)
1290位 株式会社ナビタイムジャパン 14 特許件数上昇 1060位 18 21(1197位)
1290位 国立大学法人 東京医科歯科大学 14 特許件数上昇 1271位 14 21(1197位)
1290位 マース インコーポレーテッド 14 特許件数下降 1904位 8 12(1844位)
1290位 千寿製薬株式会社 14 特許件数下降 1540位 11 9(2292位)
1290位 日本トムソン株式会社 14 特許件数下降 1440位 12 14(1652位)
1290位 綜合警備保障株式会社 14 特許件数上昇 1108位 17 9(2292位)
1290位 株式会社タカゾノ 14 特許件数下降 5347位 2 42(693位)
1290位 愛知時計電機株式会社 14 特許件数上昇 1271位 14 6(3088位)
1290位 池上通信機株式会社 14 特許件数上昇 1271位 14 9(2292位)
1290位 アボット・ラボラトリーズ 14 特許件数下降 1764位 9 21(1197位)
1290位 フタムラ化学株式会社 14 特許件数下降 1440位 12 14(1652位)
1290位 電源開発株式会社 14 特許件数下降 2668位 5 0(33722位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング