特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 株式会社エス・イー・シー・ハイテック 1 - 0 0(24204位)
12781位 松浦 敦 1 - 0 0(24204位)
12781位 藤永 和也 1 - 0 0(24204位)
12781位 ネクセル カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 イー アンド エス ヘルスケア カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 オックスフォード バイオダイナミクス リミテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 アルティヴュー, インク. 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニヴァーシティー オブ テキサス システム 1 - 0 0(24204位)
12781位 南京▲微▼▲創▼医学科技股▲フン▼有限公司 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 エンサイト エルエルシー 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 アブ アル−ラブ カリル マフムード 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 ヨー. フリードリヒ ベーレンス アーゲー 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 ジ エアクラフト パフォーマンス カンパニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 バイオログ−アイディー 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 シントス ドボリ 7 スプウカ ズ オグラニザツィーノン オトゥポビエジャルノシチョン スプウカ ヤフナ 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 アクロ バイオサイエンス インク. 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 イファ ユニバーシティ−インダストリー コラボレーション ファウンデーション 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 ユニバーシティ・オブ・ダンディー 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 シージャーズォアン サガシティ ニュー ドラッグ デベロップメント カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 ヒンジ コリア カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2152位 ハウスウェルネスフーズ株式会社 7 特許件数下降 2333位 6 7(2749位)
2152位 クラレプラスチックス株式会社 7 特許件数下降 2668位 5 6(3088位)
2152位 株式会社ゴール 7 特許件数下降 3203位 4 2(7573位)
2152位 シーメンス メディカル インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド 7 特許件数上昇 1357位 13 5(3562位)
2152位 株式会社KMC 7 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
2152位 株式会社長浜製作所 7 - 0 2(7573位)
2152位 松田産業株式会社 7 特許件数下降 3977位 3 3(5465位)
2152位 エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー. 7 特許件数上昇 1357位 13 15(1571位)
2152位 株式会社Preferred Networks 7 特許件数下降 2668位 5 59(547位)
2152位 グレースノート インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2333位 6 9(2292位)
2152位 ヴィンタートゥール ガス アンド ディーゼル アーゲー 7 - 0 8(2497位)
2152位 オカド・イノベーション・リミテッド 7 特許件数下降 3977位 3 13(1756位)
2152位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 7 特許件数上昇 1357位 13 12(1844位)
2152位 プライメタルズ・テクノロジーズ・オーストリア・ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 2333位 6 12(1844位)
2152位 オブリスト テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 - 0 1(12781位)
2152位 ケアジェン カンパニー,リミテッド 7 特許件数上昇 1764位 9 14(1652位)
2152位 カーライル フルイド テクノロジーズ,インコーポレイティド 7 特許件数下降 3203位 4 6(3088位)
2152位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2668位 5 31(872位)
2152位 株式会社アカギ 7 特許件数上昇 886位 23 0(33722位)
2152位 シラル・ベルヒウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 7 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング