特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 ユニヴァーシティ オブ ヨハネスブルグ 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 シーエスエフ−ダイナミクス エー/エス 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 ジーエス カルテックス コーポレーション 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 セルズ フォー セルズ エセ.アー. 1 - 0 0(24204位)
12781位 南通紡織絲綢産業技術研究院 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 デ ルカ、ウンベルト 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 シュタイナー・オプティーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 シュレーダー・エス・エー 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 ダインス カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 株式会社横山セイミツ 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 株式会社ヴィガラス 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 總翔企業股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 7654位 2 3(4019位)
12781位 コーダ・オクトパス・グループ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 株式会社IDCフロンティア 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 平野 ▲女亭▼▲女亭▼ 1 - 0 0(24204位)
12781位 松岡 賢人 1 - 0 0(24204位)
12781位 RUN.EDGE株式会社 1 - 0 4(3265位)
12781位 ▲広▼州市▲華▼科▲爾▼科技股▲分▼有限公司 1 - 0 0(24204位)
12781位 溝端 悦 1 - 0 0(24204位)
12781位 松岡 拓美 1 - 0 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2152位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 7 特許件数下降 3977位 3 2(7573位)
2152位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 7 特許件数上昇 1904位 8 16(1496位)
2152位 株式会社徳力本店 7 特許件数下降 3977位 3 2(7573位)
2152位 株式会社アガツマ 7 特許件数下降 2333位 6 5(3562位)
2152位 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 3977位 3 4(4292位)
2152位 共栄社化学株式会社 7 特許件数下降 5347位 2 10(2114位)
2152位 株式会社菊水製作所 7 特許件数下降 5347位 2 5(3562位)
2152位 ゾール メディカル コーポレイション 7 特許件数下降 2668位 5 2(7573位)
2152位 国立大学法人富山大学 7 特許件数上昇 1540位 11 24(1071位)
2152位 株式会社クラベ 7 特許件数下降 2333位 6 14(1652位)
2152位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 2333位 6 4(4292位)
2152位 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 7 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
2152位 サンアプロ株式会社 7 特許件数下降 2668位 5 3(5465位)
2152位 栄研化学株式会社 7 特許件数上昇 1904位 8 8(2497位)
2152位 株式会社住田光学ガラス 7 特許件数下降 3977位 3 5(3562位)
2152位 サムヤン コーポレイション 7 特許件数下降 5347位 2 15(1571位)
2152位 株式会社ナカニシ 7 特許件数上昇 1635位 10 21(1197位)
2152位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3203位 4 10(2114位)
2152位 株式会社東洋クオリティワン 7 特許件数下降 3203位 4 5(3562位)
2152位 日本新薬株式会社 7 特許件数下降 3977位 3 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング