特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 日本カーソリューションズ株式会社 1 - 1(8780位)
12781位 伊藤 隆幸 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社PS−Provider 1 - 0(24204位)
12781位 井上 俊夫 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社アクセプト 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社メムレイ 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社サンプロシステム 1 - 0(24204位)
12781位 于 暁玲 1 - 0(24204位)
12781位 リー、キュウ ボク 1 - 0(24204位)
12781位 ポスコム カンパニー リミテッド 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社エヌソリューション 1 - 0(24204位)
12781位 台湾創界有限公司 1 - 0(24204位)
12781位 文守有限公司 1 - 0(24204位)
12781位 李 竹峰 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社九州エース電研 1 - 0(24204位)
12781位 1H3H株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 竹内 孝次 1 - 1(8780位)
12781位 江蘇省常州環境監測中心 1 - 1(8780位)
12781位 海商株式会社 1 - 2(5436位)
12781位 オステオトロニックス メディカル プライベート リミテッド 1 - 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
4019位 株式会社コンセック 3 特許件数下降 5347位 2 1(12781位)
4019位 エスカエフ・マニュティック・メシャトロニク 3 特許件数上昇 2668位 5 1(12781位)
4019位 ヒルタ工業株式会社 3 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
4019位 株式会社日立アドバンストシステムズ 3 特許件数下降 8774位 1 0(33722位)
4019位 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 3 特許件数上昇 3977位 3 2(7573位)
4019位 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 3977位 3 12(1844位)
4019位 SUS株式会社 3 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
4019位 エルヴィン ユンカー マシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
4019位 エルカメット カンストストッフテクニーク ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
4019位 信越石英株式会社 3 特許件数上昇 1210位 15 5(3562位)
4019位 ネオトープ バイオサイエンシーズ リミテッド 3 特許件数下降 5347位 2 8(2497位)
4019位 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 3 特許件数下降 8774位 1 8(2497位)
4019位 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 3 特許件数下降 5347位 2 9(2292位)
4019位 パルマー ラボ,エルエルシー 3 - 0 3(5465位)
4019位 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー 3 特許件数下降 8774位 1 11(1973位)
4019位 スカニア シーブイ アクチボラグ 3 - 0 0(33722位)
4019位 シュナイダー エレクトリック ユーエスエイ インコーポレイテッド 3 - 0 0(33722位)
4019位 学校法人東京農業大学 3 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
4019位 日本アキュライド株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 5(3562位)
4019位 ダイヤ工業株式会社 3 特許件数上昇 3977位 3 0(33722位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング