特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 株式会社アグリ神楽ネットワークス 1 - 0(24204位)
12781位 トヨタ情報システム愛知株式会社 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社hokan 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社アオバヤ 1 - 0(24204位)
12781位 宇佐見 礼央奈 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社ウェルクス 1 - 0(24204位)
12781位 北京地平▲線▼机器人技▲術▼研▲発▼有限公司 1 - 0(24204位)
12781位 チンダオ ユアンジアン ホールディング グループ リミテッド 1 - 0(24204位)
12781位 スピーチ・ゼンスズ・ゲーエムベーハー 1 - 0(24204位)
12781位 洋基科技有限公司 1 - 0(24204位)
12781位 エス ジー エフ アソシエイツ インク 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社緑マーク 1 - 0(24204位)
12781位 株式会社ゼタント 1 - 0(24204位)
12781位 横尾 能範 1 - 0(24204位)
12781位 堀田 典義 1 - 0(24204位)
12781位 温州市塔星電子科技有限公司 1 - 5(2756位)
12781位 MOサポート合同会社 1 - 1(8780位)
12781位 スーダ ファーマシューティカルズ リミテッド 1 - 1(8780位)
12781位 ジェーエイチエナジー,シーオー.エルティーディー 1 - 1(8780位)
12781位 杉浦 正一 1 - 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 ジ アドミニストレイターズ オブ ザ チューレン エデュケイショナル ファンド 1 - 0 0(33722位)
8780位 カール・ツアイス・アーゲー 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 エンカレッジ・テクノロジ株式会社 1 - 0 1(12781位)
8780位 シノプシス,インコーポレイティド 1 - 0 0(33722位)
8780位 新益先創科技股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
8780位 アクセッソ テクノロジー グループ パブリック リミテッド カンパニー 1 - 0 0(33722位)
8780位 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 1 - 0 0(33722位)
8780位 セフェィド 1 特許件数上昇 5347位 2 1(12781位)
8780位 オリックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 コモン センシング インコーポレイテッド 1 - 0 3(5465位)
8780位 ソル−ミレニアム メディカル エイチケー リミテッド 1 - 0 0(33722位)
8780位 カルディオジス 1 - 0 0(33722位)
8780位 ブレイスタウル−プロダクションズ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 1 - 0 0(33722位)
8780位 マーシャル,クリストファー,パトリック 1 - 0 1(12781位)
8780位 アンテシップ バイオベンチャーズ トゥー エルエルシー 1 特許件数上昇 3203位 4 2(7573位)
8780位 コンシッリョ ナツィオナーレ デッレ リチェルケ 1 - 0 0(33722位)
8780位 ニューロダーム リミテッド 1 特許件数上昇 3203位 4 4(4292位)
8780位 ロモックス リミテッド 1 特許件数上昇 8774位 1 2(7573位)
8780位 グリーンサイエンス・マテリアル株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社浅井建築設計事務所 1 - 0 0(33722位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標