特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
2749位 ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2044位 11 5(2756位)
2749位 セイジ・エレクトロクロミクス,インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3655位 5 6(2418位)
2749位 パルステック工業株式会社 7 特許件数下降 3170位 6 1(8780位)
2749位 ヱスビー食品株式会社 7 特許件数下降 3170位 6 5(2756位)
2749位 株式会社西部技研 7 特許件数下降 2815位 7 3(4019位)
2749位 富士工業株式会社 7 特許件数下降 12951位 1 4(3265位)
2749位 ブルクハルト コンプレッション アーゲー 7 特許件数下降 5600位 3 1(8780位)
2749位 パウダーテック株式会社 7 特許件数上昇 1916位 12 5(2756位)
2749位 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 7 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
2749位 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. 7 特許件数上昇 2345位 9 1(8780位)
2749位 科研製薬株式会社 7 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
2749位 新電元メカトロニクス株式会社 7 特許件数下降 3170位 6 2(5436位)
2749位 スキルアップジャパン株式会社 7 特許件数下降 4414位 4 6(2418位)
2749位 学校法人 工学院大学 7 特許件数上昇 2044位 11 5(2756位)
2749位 株式会社ナレッジフロー 7 特許件数下降 7654位 2 4(3265位)
2749位 インサイテック・リミテッド 7 - 0 0(24204位)
2749位 アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティ オブ アリゾナ 7 特許件数下降 12951位 1 3(4019位)
2749位 トーホー工業株式会社 7 特許件数上昇 2557位 8 6(2418位)
2749位 株式会社アンレット 7 特許件数下降 3655位 5 5(2756位)
2749位 株式会社タカラトミーアーツ 7 特許件数下降 3170位 6 2(5436位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
5436位 シラトロニクス,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 オルムコ コーポレイション 2 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
5436位 ナガシマ工芸株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 有限会社坂本石灰工業所 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5347位 2 4(4292位)
5436位 シオン電機株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 株式会社トーヨーキッチンスタイル 2 特許件数下降 8774位 1 0(33722位)
5436位 ローズマウント・エアロスペース・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5347位 2 4(4292位)
5436位 公立大学法人公立はこだて未来大学 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 倉敷機械株式会社 2 - 0 1(12781位)
5436位 インスティテュート フォー リサーチ イン バイオメディシン 2 - 0 1(12781位)
5436位 エスアイオーツー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3977位 3 1(12781位)
5436位 ステムバイオス テクノロジーズ,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3203位 4 1(12781位)
5436位 ヘキサゴン テクノロジー アーエス 2 - 0 2(7573位)
5436位 旭ファイバーグラス株式会社 2 特許件数上昇 2333位 6 8(2497位)
5436位 進展工業株式会社 2 - 0 6(3088位)
5436位 クリエートメディック株式会社 2 特許件数下降 8774位 1 4(4292位)
5436位 ワセダ技研株式会社 2 - 0 1(12781位)
5436位 東京理化器械株式会社 2 特許件数上昇 1764位 9 2(7573位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング