特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
3562位 インノヴァ・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 5 特許件数下降 7654位 2 2(5436位)
3562位 ユミコア日本触媒株式会社 5 特許件数上昇 3170位 6 5(2756位)
3562位 カーリング テクノロジーズ、 インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3170位 6 8(1945位)
3562位 清華大学 5 特許件数下降 3655位 5 5(2756位)
3562位 高級アルコール工業株式会社 5 特許件数上昇 2176位 10 2(5436位)
3562位 チャイロゲート インターナショナル インク. 5 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
3562位 株式会社きもと 5 特許件数下降 3655位 5 9(1779位)
3562位 中央化学株式会社 5 特許件数上昇 1245位 21 2(5436位)
3562位 サノビオン ファーマシューティカルズ インク 5 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
3562位 ネーデルランドセ・オルガニサティ・フォール・トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペライク・オンデルズーク・テーエヌオー 5 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
3562位 株式会社 商船三井 5 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
3562位 株式会社メニコン 5 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
3562位 フォベオン・インコーポレーテッド 5 - 0 0(24204位)
3562位 株式会社新川 5 特許件数上昇 1102位 25 0(24204位)
3562位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
3562位 スメド−ティーエイ/ティーディー・エルエルシー 5 特許件数下降 4414位 4 2(5436位)
3562位 カルゴン カーボン コーポレーション 5 - 0 1(8780位)
3562位 株式会社アガツマ 5 特許件数下降 5600位 3 7(2152位)
3562位 ブラックベリー リミテッド 5 特許件数上昇 2345位 9 4(3265位)
3562位 株式会社菊水製作所 5 特許件数上昇 2345位 9 7(2152位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
4019位 サノビオン ファーマシューティカルズ インク 3 特許件数下降 8774位 1 5(3562位)
4019位 ネーデルランドセ・オルガニサティ・フォール・トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペライク・オンデルズーク・テーエヌオー 3 特許件数下降 8774位 1 5(3562位)
4019位 株式会社メニコン 3 特許件数上昇 2668位 5 5(3562位)
4019位 スミトモ (エスエイチアイ) クライオジェニックス オブ アメリカ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5347位 2 1(12781位)
4019位 カビウム・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 1635位 10 0(33722位)
4019位 オスカー フレッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 3 - 0 0(33722位)
4019位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 2668位 5 5(3562位)
4019位 田畑 泰彦 3 - 0 0(33722位)
4019位 マミヤ・オーピー株式会社 3 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
4019位 モリト株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 8(2497位)
4019位 株式会社筑水キャニコム 3 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
4019位 有限会社アサヒテクノ 3 特許件数下降 8774位 1 0(33722位)
4019位 オプティス ワイヤレス テクノロジー エルエルシー 3 特許件数上昇 2668位 5 6(3088位)
4019位 トクラス株式会社 3 特許件数下降 5347位 2 13(1756位)
4019位 株式会社トーヨーアサノ 3 特許件数上昇 3203位 4 0(33722位)
4019位 田中精密工業株式会社 3 特許件数上昇 3977位 3 2(7573位)
4019位 住電朝日精工株式会社 3 特許件数上昇 2333位 6 2(7573位)
4019位 ユニバーシティ オブ テネシー リサーチ ファウンデーション 3 特許件数下降 8774位 1 1(12781位)
4019位 昭和フロント株式会社 3 特許件数上昇 3977位 3 6(3088位)
4019位 株式会社 エニイワイヤ 3 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング