特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
7573位 佐藤 理博 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 株式会社ジゴスペック 2 - 0 0(24204位)
7573位 广州立杏科技有限公司 2 - 0 0(24204位)
7573位 广州雅松智能設備有限公司 2 - 0 0(24204位)
7573位 广州巨楓科技有限公司 2 - 0 0(24204位)
7573位 广州子龍智能安防科技有限公司 2 - 0 0(24204位)
7573位 株式会社エステック 2 - 0 0(24204位)
7573位 株式会社PacPort 2 - 0 2(5436位)
7573位 石田 剛毅 2 - 0 0(24204位)
7573位 KIYOラーニング株式会社 2 - 0 1(8780位)
7573位 セフィア・バルブ・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 フューチャー メディスン カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 ニンバス ラクシュミ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7654位 2 0(24204位)
7573位 センサ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 南方科技大学 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 ブラックモア センサーズ アンド アナリティクス インク. 2 特許件数上昇 5600位 3 0(24204位)
7573位 コリア フード リサーチ インスティチュート 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 オックスフォード スペース システムズ リミテッド 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
7573位 株式会社JSPパッケージング 2 - 0 0(24204位)
7573位 渡辺 大也 2 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 華偉工具有限公司 1 - 0 0(33722位)
8780位 ワールドウォーターバッグ株式会社 1 特許件数上昇 5347位 2 2(7573位)
8780位 廣瀬バルブ工業株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 エムケー技研株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 ナショナル・チン・ホワ・ユニバーシティ 1 - 0 0(33722位)
8780位 侯 谷青 1 - 0 0(33722位)
8780位 宮川興業株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 白井 理賀 1 - 0 0(33722位)
8780位 中越合金鋳工株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 寧波天生密封件有限公司 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社リズ・トーチク 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社ティ・ディ・シー 1 - 0 0(33722位)
8780位 楊偉智 1 - 0 1(12781位)
8780位 テラダ・ミュージック・スコア株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 0(33722位)
8780位 ルーマス リミテッド 1 - 0 0(33722位)
8780位 三井住友トラストクラブ株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 ピーテック テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 2(7573位)
8780位 ステディデザイン株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社リピートリンク 1 - 0 0(33722位)
8780位 国民大学校産学協力団 1 - 0 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング