特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 ヴィルコ・アーゲー 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 レム・インテレクチュアル・プロパティ・エスエイ 1 特許件数上昇 4414位 4 2(5436位)
12781位 株式会社キミカ 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社末松電子製作所 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 株式会社広島精機 1 - 0 0(24204位)
12781位 スマートヘルス インコーポレーテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 リックス株式会社 1 特許件数上昇 4414位 4 0(24204位)
12781位 エア・ウォーター・ベルパール株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 ファンテック株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社エフ.イー.シーチェーン 1 - 0 1(8780位)
12781位 バトラー エンジニアリング アンド マーケティング エス ピー エー 1 特許件数上昇 4414位 4 3(4019位)
12781位 明星産商株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 日本耐酸壜工業株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 ハイメカ株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 ロック株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 日本高純度化学株式会社 1 特許件数上昇 4414位 4 2(5436位)
12781位 一般財団法人砂防・地すべり技術センター 1 特許件数上昇 7654位 2 0(24204位)
12781位 コバヤシ産業株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 BXテンパル株式会社 1 - 0 2(5436位)
12781位 株式会社宇根鉄工所 1 - 0 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 ダイネティクス,インコーポレイテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 ケスター バウケミー アーゲー 1 - 0 0(33722位)
8780位 ジェウペエス・テクノ 1 - 0 0(33722位)
8780位 トレルボルグ・シーリング・ソリューションズ・ユーエス,インコーポレーテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 イタルトラクトル・イティエンメ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 1 - 0 0(33722位)
8780位 ウェーブ オプティックス リミテッド 1 特許件数上昇 8774位 1 2(7573位)
8780位 カナキス,クリストフォロス 1 - 0 0(33722位)
8780位 北京捜狗科技▲発▼展有限公司 1 - 0 1(12781位)
8780位 イ.カー エッセ.エッレ.エッレ. 1 - 0 0(33722位)
8780位 北京佰才邦技術有限公司 1 - 0 0(33722位)
8780位 チャイナ モバイル コミュニケーションズ コーポレーション 1 - 0 0(33722位)
8780位 ザ ビデオ コール センター,エルエルシー 1 - 0 1(12781位)
8780位 ルイ ディップ 1 - 0 0(33722位)
8780位 イノベーシック インコーポレイテッド 1 - 0 0(33722位)
8780位 シーピージー テクノロジーズ、 エルエルシー 1 特許件数上昇 2668位 5 0(33722位)
8780位 株式会社カロテノイド生産技術研究所 1 - 0 0(33722位)
8780位 岩下 忠士 1 - 0 0(33722位)
8780位 荒木 宏介 1 - 0 0(33722位)
8780位 春岡 龍男 1 - 0 0(33722位)
8780位 角田紙業株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング