特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 ユニバーシティ オブ サリー 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 テリム インダストリアル カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 12951位 1 3(4019位)
12781位 安治川鉄工株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 独立行政法人国立文化財機構 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社ナカヤ 1 - 0 0(24204位)
12781位 マルトモ株式会社 1 - 0 2(5436位)
12781位 クェスタ株式会社 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 モールド−マスターズ (2007) リミテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 ビーダブリュアイ(シャンハイ)カンパニー リミテッド 1 - 0 0(24204位)
12781位 東邦レオ株式会社 1 特許件数上昇 5600位 3 0(24204位)
12781位 久村 幸 1 - 0 0(24204位)
12781位 ヴェルナケア リミテッド 1 - 0 1(8780位)
12781位 リムフロウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 コナヴィ メディカル インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 サニーブルック リサーチ インスティチュート 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 マルクアルト ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7654位 2 3(4019位)
12781位 ユニベルシテ ドゥ オート アルザス 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 四川海思科制▲薬▼有限公司 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 ヒギンス リサーチ アンド ディベロップメント,エルエルシー 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 ザ プロボースト,フェローズ,ファンデーション スカラーズ,アンド ジ アザー メンバーズ オブ ボード,オブ ザ カレッジ オブ ザ ホーリー アンド アンディバイデッド トリニティ オブ クイーン 1 - 0 1(8780位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2152位 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 7 特許件数下降 2333位 6 6(3088位)
2152位 株式会社三谷バルブ 7 特許件数上昇 1540位 11 6(3088位)
2152位 明智セラミックス株式会社 7 - 0 10(2114位)
2152位 特許機器株式会社 7 特許件数上昇 1635位 10 2(7573位)
2152位 コマツNTC株式会社 7 特許件数下降 3977位 3 5(3562位)
2152位 新菱冷熱工業株式会社 7 特許件数下降 3203位 4 6(3088位)
2152位 大同信号株式会社 7 特許件数下降 2668位 5 6(3088位)
2152位 株式会社ミヤコシ 7 特許件数下降 2333位 6 11(1973位)
2152位 タタ・コンサルタンシー・サーヴィシズ・リミテッド 7 特許件数上昇 2101位 7 7(2749位)
2152位 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2333位 6 5(3562位)
2152位 アレス トレーディング ソシエテ アノニム 7 特許件数下降 3203位 4 6(3088位)
2152位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 7 特許件数上昇 2101位 7 9(2292位)
2152位 株式会社北川鉄工所 7 特許件数下降 2668位 5 23(1113位)
2152位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 7 特許件数上昇 2101位 7 9(2292位)
2152位 国立大学法人 和歌山大学 7 特許件数下降 3203位 4 2(7573位)
2152位 株式会社日本デジタル研究所 7 特許件数上昇 1271位 14 5(3562位)
2152位 セルガード エルエルシー 7 特許件数上昇 2101位 7 10(2114位)
2152位 テーブルマーク株式会社 7 特許件数下降 2668位 5 8(2497位)
2152位 学校法人千葉工業大学 7 特許件数下降 2668位 5 16(1496位)
2152位 日精樹脂工業株式会社 7 特許件数上昇 2101位 7 15(1571位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング