特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1844位 株式会社アライドマテリアル 12 特許件数下降 2044位 11 5(2756位)
1844位 株式会社KELK 12 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
1844位 大倉工業株式会社 12 特許件数上昇 1245位 21 15(1223位)
1844位 尾池工業株式会社 12 特許件数下降 3655位 5 7(2152位)
1844位 小林 博 12 特許件数上昇 1719位 14 11(1550位)
1844位 株式会社ネオス 12 特許件数下降 2557位 8 2(5436位)
1844位 株式会社ニコン・エシロール 12 特許件数下降 2345位 9 6(2418位)
1844位 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 12 特許件数下降 2815位 7 4(3265位)
1844位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 12 特許件数上昇 1289位 20 8(1945位)
1844位 エフ エム シー コーポレーション 12 特許件数上昇 1719位 14 5(2756位)
1844位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 12 特許件数上昇 1618位 15 16(1162位)
1844位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 12 特許件数上昇 1468位 17 11(1550位)
1844位 パイロットインキ株式会社 12 特許件数上昇 1815位 13 13(1368位)
1844位 株式会社リヒトラブ 12 特許件数上昇 1815位 13 8(1945位)
1844位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1815位 13 8(1945位)
1844位 株式会社バッファロー 12 特許件数上昇 1719位 14 13(1368位)
1844位 株式会社IHIシバウラ 12 特許件数下降 2815位 7 6(2418位)
1844位 ツィンファ ユニバーシティ 12 特許件数上昇 1341位 19 23(875位)
1844位 オハイオ・ステイト・イノベーション・ファウンデーション 12 特許件数下降 3170位 6 0(24204位)
1844位 ビクターリック カンパニー 12 特許件数上昇 1618位 15 14(1290位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
5436位 ACS株式会社 2 特許件数上昇 3203位 4 9(2292位)
5436位 株式会社ハーベス 2 - 0 3(5465位)
5436位 フェヴレ・トランスポール・イタリア・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 2 - 0 6(3088位)
5436位 ヒルマー フッベス 2 - 0 0(33722位)
5436位 グリフォルス ダイアグノステック ソリューションズ インコーポレーテッド 2 - 0 5(3562位)
5436位 イネクスト ソシエテ アノニム 2 - 0 1(12781位)
5436位 ジーイー・アーヴィオ・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ 2 特許件数上昇 3203位 4 4(4292位)
5436位 Q’z株式会社 2 - 0 0(33722位)
5436位 サーメディカル・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8774位 1 2(7573位)
5436位 セル バイオテック カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 3977位 3 4(4292位)
5436位 ルソー,インコーポレーテッド 2 - 0 3(5465位)
5436位 キーランド テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 1904位 8 0(33722位)
5436位 インテレフレックス・コーポレイション 2 - 0 1(12781位)
5436位 ブランスウィック コーポレイション 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 エイティージェン カンパニー リミテッド 2 - 0 0(33722位)
5436位 研能科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 1108位 17 0(33722位)
5436位 リパブリック オブ コリア(マネージメント ルーラル デベロップメント アドミニストレーション) 2 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
5436位 サソール(ユーエスエイ)コーポレーシヨン 2 - 0 1(12781位)
5436位 スキャンラボ ゲーエムベーハー オプティッシェ テクノロジエン 2 - 0 0(33722位)
5436位 サムソン ライフ パブリック ウェルフェア ファウンデーション 2 特許件数下降 8774位 1 3(5465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング