特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
12781位 松本 紘一 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社エナジーフロント 1 特許件数上昇 7654位 2 1(8780位)
12781位 有限会社ジャストインターナショナル 1 - 0 0(24204位)
12781位 日本特殊膜開発株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
12781位 有限会社大坂工務店 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 信永海運株式会社 1 - 0 0(24204位)
12781位 ゲィリー ツァワー 1 - 0 0(24204位)
12781位 近藤 欣四郎 1 - 0 0(24204位)
12781位 石川金属工業株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 アマテイ株式会社 1 - 0 1(8780位)
12781位 株式会社 アルファー精工 1 - 0 0(24204位)
12781位 マクタアメニティ株式会社 1 - 0 2(5436位)
12781位 アモテック シーオー,エルティーディー 1 - 0 1(8780位)
12781位 株式会社ファイン 1 - 0 1(8780位)
12781位 松田 博之 1 特許件数下降 12951位 1 1(8780位)
12781位 合同会社エイアイテクノ 1 - 0 0(24204位)
12781位 株式会社フォブ 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)
12781位 AI inside株式会社 1 特許件数上昇 5600位 3 2(5436位)
12781位 株式会社Eプラン 1 - 0 0(24204位)
12781位 トランスブート株式会社 1 特許件数下降 12951位 1 0(24204位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
8780位 マンドメーター エービー 1 - 0 0(33722位)
8780位 ハンズ レーザー テクノロジー インダストリー グループ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 5347位 2 0(33722位)
8780位 ガナリラ、エルエルシー 1 - 0 1(12781位)
8780位 アイビー コリア リミテッド 1 - 0 0(33722位)
8780位 ナノトン, インコーポレイテッド 1 - 0 0(33722位)
8780位 株式会社大塚組 1 - 0 0(33722位)
8780位 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッド 1 - 0 1(12781位)
8780位 新輝合成株式会社 1 - 0 8(2497位)
8780位 石井産業株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 4(4292位)
8780位 東邦工機株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 新興機械工業株式会社 1 - 0 1(12781位)
8780位 田中産業株式会社 1 - 0 0(33722位)
8780位 公立大学法人和歌山県立医科大学 1 - 0 4(4292位)
8780位 アローヘッド リサーチ コーポレイション 1 - 0 1(12781位)
8780位 キョーワ株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 日本ギア工業株式会社 1 特許件数上昇 8774位 1 5(3562位)
8780位 福島 敏夫 1 特許件数上昇 8774位 1 1(12781位)
8780位 ジ インスティテュート フォー エスノメディスン 1 - 0 0(33722位)
8780位 アリゾナ ボード オブ リージェンツ フォー アンド オン ビハーフ オブ アリゾナ ステート ユニバーシティ 1 - 0 6(3088位)
8780位 株式会社モノコト 1 - 0 2(7573位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング